私たちが出会った奇跡 視聴率 あらすじ キャスト 感想 相関図
【スポンサーリンク】【スポンサーリンク】
●KNTV全18話(2018/12/29-31)毎日14時から6話連続放送 字幕
●KNTV(2018/11/12から)月~金曜日16時から 字幕
●【日本初】KNTV(2018/8/10から)金曜日20:50から2話連続放送 字幕
●韓国放送 2018年 4月2日 〜(月・火)22:00~23:10 70分放送
私たちが出会った奇跡 우리가 만난 기적 全18話 |
2018年放送 KBS2 第1回視聴率8.2% |
平均視聴率 11.0% 시청률 最低視聴率第1回8.2% 最高視聴率第18回13.1% |
![]() |
あらすじ
韓国の平凡な家庭の家で、名前と年齢だけが同じだが、正反対の人生を生きてきた男の人生を代わりに生きるようになり、独自の方法で周辺を温かく変化させる過程を描いたファンタジーヒューマンメロドラマ
|
キャスト
キム・ミョンミン Aソン・ヒョンチョル 42才 神話銀行江南支店 支店長 キム・ヒョンジュ ソン・ヘジン 39才 支店長 Aソン・ヒョンチョルの妻 ラ・ミラン チョ・ヨンファ 41才 コック長ソン・ヒョンチョルの妻 コ・チャンソク Bソン・ヒョンチョル 42才 中華料理店万戸章 コック長兼社長 ジョセフ・リー クム・ソンム 36才 グローバルマーケットTarget Pennyの韓国支社代表 ユンソクファ :(64歳)- Aソンヒョンチョルの母 アート EXOカイ キム・ジョンイン 年齢未詳 神界営業チーム |
スタッフ /演出:イ・ヒョンミン 脚本:ペク・ミギョン |
コメントにて随時感想募集中です。 |
●以下感想ネタバレ有。
amijkさんより |
●以下話数あらすじと感想
●以下作品感想
amijkさんの感想より |
●「銀行支店長の体に同姓同名の別人の魂が入ったら?」
同姓同名、生年月日まで同じ二人の「ソン・ヒョンチョル」が、これまた同じ日に事故に遭い、片方の体に別のヒョンチョルの魂が入って起こる混乱が描かれています。
まず出演している俳優が実力派ばかりで、安心して見ていられるドラマです。とくに銀行支店長のヒョンチョル(ヒョンチョルA)と、ヒョンチョルAの体に入った料理長のヒョンチョル(ヒョンチョルB)、ヒョンチョルAの記憶を持ったヒョンチョルCを演じることになったキム・ミョンミン。キム・ミョンミンは「ベートーベン・ウイルス」の天才指揮者役や「白い巨塔」の医師役など、傲慢なイメージが強かったのですが、ヒョンチョルAの体に入って戸惑うBを演じているときは、腰が低くて親しみやすく、温かいキャラクターでもともとのヒョンチョルB役のコ・チャンソクにしか見えない演技でした。
またヒョンチョルAの妻ヘジン役のキム・ヒョンジュの美しさには、毎回見とれてしまいました。これだけきれいな女性と住むことになったら、愛妻家だったヒョンチョルBの心が動いてしまってもしかたないのかなぁと思ってしまいました。
ストーリーは、別人の体で生きることになってしまったヒョンチョルBが、戸惑いながら過ごす様子が描かれていきます。それと同時に自らも巻き込まれてしまった銀行の不正融資問題の解決にも取り組んでいくので、ちょっとサスペンス的な要素も入って楽しめます。
ヒョンチョルAとして過ごしていくうちにAの家族にも情が湧いて、もとの家庭に戻ろうにも簡単にはいかなくなってしまうところなど見ごたえがありました。また、妻のヨナとこの上ないくらい仲が良かったにも関わらず、Aの妻ヘジンと恋に落ちてしまうあたりは、ちょっと葛藤を感じながら見てしまった部分です。
AがいてBがいて、さらにはAとBの融合体のようなCまで登場するので、頭が混乱しそうになりながら、それもまた面白さのひとつとして楽しめました。最終的にヒョンチョルと、ふたつの家族がどういう形に収まるのか、想像しながら見ると面白いドラマです。
また、人間というのは体なのか、それとも魂や精神なのか?という問題についても、ヒョンチョルを巡って混乱する登場人物たちと一緒になって考えさせられました。
【スポンサーリンク】
この記事へのコメントはありません。