オー・マイ・ベイビー 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
NEW! 投票開始!
NEW【第2回】韓国 人気イケメン俳優ランキング(現代) 2021
NEW【第2回】パク・ソジュン ドラマ ランキング
「広告」
放送予定
【日本放送】
●Mnet(2021/3/6-20)土・日木曜日10:30から3話連続放送3/20は4話連続 字幕
●Mnet(2020/12/21から)月~木曜日13時から 字幕
●【日本初放送】Mnet(2020/10/23から)10/4に第1話先行放送金・土曜日21:30から 字幕
【韓国放送期間】2020年5月13日から7月2日
オー・マイ・ベイビー 오 마이 베이비 Oh! My Baby |
2020年放送 tvN 全16話 |
視聴率第1回2.039% 平均視聴率 1.953% 시청률 最低視聴率第3回1.690% 最高視聴率第2回2.950% |
|
あらすじ39歳の育児雑誌の記者チャン・ハリ (チャン・ナラ) は、子供が大好き。しかし、この10年というもの、彼氏がいない…。結婚より妊娠を気にするハリは、産婦人科に行って、自分の卵子を凍結しようかと。一方、オクランは離婚し、息子ジュヨン (パク・ビョンウン) を途方に暮れながら、ひとりで育てます。フォトグラファーのハン・イサン (コ・ジュン) は、フリーランスになって早3年。スチョルはイサンを自分のスタジオにスカウトしようとしますが、イサンはハリの悪い過去の噂を聞いて、スチョルのオファーを断ります。ハリは産婦人科で検査の結果を聞いて、ショックを受けます。 |
相関図 |
キャスト主要人物 チャン・ナラ チャン・ハリ役 (39歳) 育児雑誌『ベイビー』編集次長。10年以上恋愛できずにいる。結婚情報会社でVIPメンバーになるほど努力したが、40歳を前に、今必ず結婚すべきなのかを考える。しかし、子供だけは諦めることができない。ふり返れば、結婚を求めていた時はみじめなだけだった。ハリは決心する。「結婚放棄! ただ子供が欲しい!」 コ・ジュン ハン・イサン役 (41歳) フリーランスのフォトグラファー。年上男。いつも新しい趣味を見つけて楽しむ独身主義者だ。「いいえ」と「嫌だ」が口ぐせだが、他人の頼みを断ることができない。20歳で出会ったインアを思い続けて、17年。インアは他の男のものになってしまう。 パク・ビョンウン ユン・ジェユン役 (39歳) 小児科専門医。男友達。生まれてみると裕福な家庭だったし、持って生まれた頭が良く、医学部に進学。好感を持たれるルックスで、レジデント時代、胸部外科の女性と熱愛の末に結婚。新婚の100日目の祝いの日、彼女はいなくなった。ドタバタ育児で、病院を休職。 チョン・ゴンジュ チェガン・ウトゥム役 (27歳) 年下男。『ベイビー』広告チーム新入社員。一生懸命に働くが、なぜ叱られるかわからない。そんな彼に支援者が現れた。他でもない、ハリ! ベイビー編集部より キム・ジェファ シン・チョンファ役 (43歳) 『ベイビー』編集長。43歳で2児を産んで産休後、出勤するたびに思う。「今日、持ちこたえるだろうか?」 ペク・スンヒ パク・ヨンホ (35歳) シニア記者。結婚前に、夫と子供を産まないことに同意して、2人で人生を謳歌。 パク・スア (元AFTERSCHOOLリジ) チェ・ヒョジュ役 (26歳) 記者。出勤して最初にやることは、転職サイトでネットサーフィン。セレブになることがヒョジュの目標。 チョン・ソンギョン イ・ソユン役 (24歳) 末っ子記者。仕事は早いが、無表情で冷水をかけるよう、先輩たちは時々ソユンが怖い。 ハリ周辺人物 キム・ヘオク イ・オクラン役 (62歳) ハリの母。結婚して14年たち、夫はギャンブルで家出してしまった。娘も父親がいなくてさみしいのに、オクランは金を稼ぎ、夫に愛されない月日を忍んだ。 イ・ミド キム・ウンギョン役 (39歳) 主婦。ハリの親友。高校時代からいつも一緒で、現在ハリの隣町に住んでいる。 ムン・ヒョンチョン シュウ先生役 (40代) 産婦人科医。子供だけは欲しいハリに、アドバイスと支援を与える。 キム・イェリョン イ・オクフィ役 (59歳) ハリの叔母。姉のオクランの建物で、パン屋を経営。 イ・ハンウィ パク・ジェハン役 (61歳) オクフィの夫で、近所に有名な愛妻家。共にパン屋を経営。ひとりでがむしゃらにハリを育てた。 チャンビスタジオより チョ・ヒョボン ナム・スチョル役 (43歳) ハリがひよっこだった時から一緒に仕事をし、ハリの助けで『ベイビー』の建物でスタジオを借りることができた。 ソン・ファリョン キム・サンヒ役 (34歳) フリーランスフォトグラファー。チャンビの専任フォトグラファーだったが、出産を期に仕事をやめた。専業主婦に転向しようとしたが、バタバタとフリーランスで仕事をしている。 イサンの周辺人物 イ・ジュシル スン・ナム役 (60代後半) イサンの母。無愛想だが欲情の深い夫の陰で、生涯文句を言うこともなく、素朴にイサンを育てた。 ダチェメディアより チャン・グァン チョ会長 (70歳) ダチェメディア代表。雑誌業界の長老的存在。読者の意見が一番の関心事で、社員の扱いも熱い。 チョン・ジンギ チュ・ソンテ役 (49歳) ダチェメディア編集長。社員は彼を「会長のガラガラ (おもちゃの) だ」と言う。 ユ・ソンモク キム・チョルジョン役 (45歳) ダチェメディアの広告営業チーム長。耳が良く注意深いが、口を開けば内気で嫉妬深い。 その他の人物 チェ・ホンイル チョさん (50歳) レストラン『チョチョ』のオーナー。ダチェメディアの向かいのレストラン。
チョン・へビン カン・ヒョジュ役 女優 (7話) |
スタッフ /演出:ナム・ギフン、脚本:ノ・ソンジェ、 企画&制作:STUDIO&NEW、スタジオドラゴン |
OST: |
作成:え |
予告動画
話数ごとのあらすじと感想
daisySSさん |
.
作品感想
daisySSさん |
●恋?結婚?よりも出産!!子供が欲しいと願う純粋な気持ちのヒロインを応援したくなるラブストーリー
ジャンルを問わず女優としての自分のカラーを作品に反映させるのが得意なチャン・ナラ主演の最新作!
このドラマで演じるチャン・ナラの役は、何一つ足りないものがないのに40歳目前になっても結婚できていない女性。結婚には興味がないけど、子供は欲しい女性を演じます。子供グッズを集めていつか出産できることを夢見る彼女が、限られた時間内に出産しないといけない状況に追い込まれ起きる、様々なハプニングが面白いです。
明るいタッチで描かれた作品ですが、20代や30代の恋愛中心のラブコメとは違い、30代、40代の恋愛、結婚と出産に関しての考えが分かるドラマでした。ただ、ヒロインのチャン・ハリ(チャン・ナラ)は恋愛と結婚を飛ばし、出産するために奮闘する内容が前半部に描かれます。
その過程で恋に落ちる相手、主人公のハン・イサン(コジュン)との恋愛にも注目!チャン・ナラとコ・ジュンの相性が良くて、二人のロマンスにドキドキする展開が続きます。恋も結婚もスキップして子供を産みたいと願っていたハリが恋に落ち、愛する人の子供を出産したいと、ハン・イサン(コ・ジュン)にプロポーズ。しかし、予想もしていなかった問題をハン・イサンが抱えていたことで、後半部は大きく揺れますが、その様子にハラハラしながらも最終話まで見入ってしまいました。
前半部はヒロインとのロマンスを匂わせる男性が三人も登場し、ハラハラするライバル関係を形成していくのか疑問を持たせる面白さがありました。初対面で一目ぼれした相手との再会、、、それがハン・イサン(コジュン)。長馴染みのユン・ジェヨン(パク・ビョンウン)とは彼が結婚した後、少し距離を置く存在でしたが、ハリの母の自宅で居候することになり、もしかするとロマンスが芽生える??もう一人はチャン・ハリ(チャン・ナラ)が務める出版社の部下であるチェガン・ウトゥム(チョン・ゴンジュ)まで加わり、笑いありの展開が続きます。
後半部はヒロインチャン・ハリとハン・イサンのロマンスが中心に描かれます。両想いの二人が問題を乗り越え真実の愛に目覚めていく姿に心が温かくなります。ドラマが扱っているテーマがシングルマザーになりたいと望むヒロインの姿を描くように見えるので、視聴する側としては好き嫌いが明確に分かれる可能性もありますが、刺激的な内容のドラマではなくラブストーリーです。
ドラマの中では出産後社会復帰が難しい親友、出産することなく夫婦だけの生活を楽しむハリの会社の後輩、妻が家を出てシングルファーザーになった長馴染み等、様々なライフスタイルやそれぞれの悩みが紹介され、ハリが務める出版社で発行している雑誌「ザ・ベイビー」を通じて、不妊に悩む夫婦の姿なども紹介されるので、ロマンスだけに焦点を置いた作品とは違い、視聴する側も一緒に問題解決に向けて考えていく、、、ようなドラマでした。
monamyu40さんの感想より |
●
雑誌の記者のチャン・ハリ役のチャン・ナラは以前、童顔美女を見てこの女優さんのコケティッシュな感じがとてもキュートな女優さんだと思っていました。
そこで見たことある顔だととても入りやすいのでそこが単純に良かったです。
ハリの考え方が今の女性のキャリアのある方には共感ができるものではと、とても思いました。
お金はあっても結婚は難しいこともあり、私も40代なのですごくわかるのですが、子供のことだけは相手がいないと成立しません。だから子供を作る際に父になる人はしっかりと選ばないといけません。
それにしても長い間彼氏もいない人がいきなり子供というのも突飛ですが、でも女性としてがんばって欲しいと思いました。子供の父親になる人のDNAはなるべくいい方がと思うものです。
ここが見どころ
フリーのカメラマンのハン・イサン役のコ・ジュンは「グットワイフ」で拝見しました。そして医者の少年科のユン・ジェヨン役のパク・ビョンウンは「キム秘書がいったい、なぜ?」で見ました。そして新入社員のチェガン・ウトゥム役はチョン・ゴンジュです。
この三人の男性たちがキーワードです。
妊娠するには女性には期限があるというのはすごく理解出来てその焦りが共感できます。ハリの慌てるところが披露宴でやらかしてしまいます。その思いがハリの容姿とあっていて面白いです。
ジェヨンは別れたばかりでハリと一緒に住むのが始まりはいい展開だなと思いました。イサンとは仕事でもぶつかるのでそこが好きなのにという思いもあり、ジェヨンと住んでいるのも嫌なのだと思いました。でもイサンとのケンカをしながらの関係性がとても好きでお似合いです。宿泊券の存在がこの二人のことを見守るようなものだった気がします。
三人との絡みがあるのでどの人に決まるのかそこがとってもドキドキしながら観てほしい醍醐味だと思いました。
男性三人との交流の中で、子供子供とはじめは言っていながらきちんと恋をしていくのがいいです。
ハリの母が「黄金の私の人生」の中でとても印象的だったのでこの方が出ると個人的に面白いです。
「広告」
2021年版 投票中!
韓国ドラマ時代劇 美人女優 ランキング 2021 (外部リンク・姉妹サイト)
韓国ドラマ時代劇 イケメン俳優 ランキング 2021 (外部リンク・姉妹サイト)
その他のランキングは「韓ドラの鬼」TOPページからどうぞ!
来月からの放送作品をチェック!
【PR】
●シリーズもの観るならU-NEXT! 〜全シリーズそろってます!〜
1★ボイスシリーズ
『ボイス〜112の奇跡〜』(2016)
112緊急通報センターの隊員たちのし烈な活動を描いた捜査ドラマ
*全話見放題
『ボイス2 〜112の奇跡〜』(2018)
112通報センターゴールデンタイムチームの活躍を描くヒューマンドラマのシーズン2
*全話見放題
『ボイス3 〜112の奇跡〜』(2019)
最恐の敵現る!日本でもリメイクされた人気ドラマのシーズン3
*全話見放題
2★応答せよシリーズ
『応答せよ1997』(2012)
アイドル歌手の追っかけと恋が全てだった、懐かしい青春時代にタイムスリップ!
*全話見放題
『応答せよ1994』(2013)
ソウルの下宿を舞台に、若者たちが繰り広げる青春の日々を描く胸キュン必至の話題作
*全話見放題
『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』(2015)
パク・ボゴムとリュ・ジュンヨルが恋のバトルを繰り広げるハートフルラブコメディ
*全話見放題
3★恋のドキドキシェアハウス〜青春時代〜シリーズ
『恋のドキドキシェアハウス〜青春時代〜第1章』(2016)
シェアハウスで暮らす今どき女子のリアルな生活を描いた甘酸っぱい青春ラブストーリー
*全話見放題
『恋のドキドキシェアハウス〜青春時代〜第2章』(2017)
新たな出会い、そして別れ…。メンバーそれぞれの抱える悩みや葛藤が明かされる
*全話見放題
4★ゴハン行こうよシリーズ
『ゴハン行こうよ』(2013)
BEASTのユン・ドゥジュンがグルメブロガー役を演じた新感覚のグルメ・ラブロマンス
*全話見放題
『ゴハン行こうよ シーズン2』(2015)
空腹時に見ると危険!?BEASTドゥジュン主演の人気グルメ&ラブコメシリーズ第2弾
*全話見放題
『ゴハン行こうよ シーズン3』(2018)
ユン・ドゥジュン主演による人気グルメロマンス第3シーズン
*全話見放題
5★A-TEENシリーズ
『A-TEEN』(2018)
18歳ならではの悩み、恋や友情に揺れ動く高校生たちを描いた韓流青春ドラマ第1弾
*全話見放題
『A-TEEN2』(2019)
胸キュン必至!高校生の恋愛や友情を描く韓国ドラマの第2シーズン
*全話見放題
6★こんな花のようなエンディングシリーズ
『こんな花のようなエンディング』(シリーズ1)(2018)
恋愛の終わりにあるのは結婚なのか?カップルの現実的な悩みを解決へと導く
この記事へのコメントはありません。