放送予定
【日本放送】
●チバテレ 全74話(2025/8/19から)月~金曜日10:55から 字幕
●エンタメ~テレ 全120話(2024/9/11から)月~水曜日13:10から2話連続放送 字幕
●BS日テレ 全120話(2024/5/28から)月~金曜日15時から 字幕
●フジテレビTWO 全120話(2023/11/26から)日曜日朝6時から6話連続放送 字幕
●フジテレビTWO 全120話(2023/9/30から)土曜日11時から20話連続放送 字幕
●【日本初放送】KBS World 全120話(2022/6/15から)月~金曜日20:15から 字幕
【韓国放送期間】 2022年4月11日~10月11日
邦題:ブラボー私の人生
原題:ウラチャチャ 私の人生
ブラボー私の人生 (ウラチャチャ 私の人生)
으라차차 내 인생
|
2022年放送 KBS 1TV 連続ドラマ 全120話 |
視聴率
平均視聴率 17.14% 시청률 第1回17.3% 最低視聴率第104回10.6% 最高視聴率第119回20.2%
|

出典:https://program.kbs.co.kr/
|
あらすじ
甥の母になることを選択したシングルマザーの ソ・ドンヒが、世の中に向かって繰り広げる波乱万丈な奮闘を描く。
泰安(テアン)で鮮魚店を営む祖母と一緒に暮らすソ・ドンヒは、兄ジェソクが司法試験の2次試験を受験する当日の朝、兄のためにお弁当を作ってソウルへ向かう。一方裕福な環境で育ったペク・スンジュは、父親が事業に失敗し、借金取りに車を取られたあげく父親は拘置所に。そのことを初恋相手のカン・チャヨルに知られ自暴自棄になったスンジュは、ジェソクと一夜を共にするのだった。そんな中、ジェソクが事故死したという連絡が入り、祖母のチョムスンもショックで亡くなってしまう。突然2人を失い、途方に暮れるドンヒの前に、置手紙と共にジェソクの子供が。一人で育てる決意をし、突然シングルマザーとなったドンヒだが…。
出典:TCエンターテインメント ブラボー私の人生
|
相関図

出典:KBS
|
キャスト
主要人物
 出典:KBS
ナム·サンジ ソ·ドンヒ役 27歳/ 「早く大人になりたいです。 孤児ではなく大人です」 いくら明るく大きくなっても「孤児」という同情の視線は、彼女にも痛みだった。早く大人になって、衣装デザイナーの夢を叶えるために、祖母といつまでも幸せに暮らすために、一生懸命勉強する女子高生ドンヒ。しかし、突然の事故により全ての夢を諦め、甥を養子縁組して育てることになる。7回転んでも8回起きる彼女は、隣人と家族の助けのおかげで、甥と一緒に自立に成功し、あきらめた夢を徐々に広げようとするが…!
 出典:KBS
ヤン·ビョンヨル カン·チャヨル役 32歳/ 「兄さん心配するな。 適当に生きてあげるよ」 父が亡くなり、叔父のインギュに養子縁組された。かつてさまよっていた時期があったにもかかわらず、頭がよくて成績も外見も優れている。しかし、彼が何でもうまくやればできるほど、兄と母の表情は冷やかになった。その時分かった。 後ろに立った方が楽だということを···。母の気持ちを合わせるためには、一生懸命生きてはいけないということを…。会社を引き継ぐつもりもなく、この家から離れて独立する日だけを指折り数えて待つ。
 出典:KBS
イ·シガン カン·ソンウク役 34歳/ 「チャヨル、私のペースメーカーにすぎない」 一人息子だったソンウクは、チャヨルのため長男となった。それは一人で独占したものを二人で分けなければならないという意味で、一身に受けていた関心が二つに分かれるという意味だった。何だか損するような気分だった。チャヨルがペースコントロールをすると感じた時からプライドは傷ついたが優越感は守ることができた。ところが、そんなチャヨルに一番愛するものを奪われてしまうが、このまま退くソンウクではない。 すべてをかけてでも守り抜くことを誓う。
 出典:KBS
チャ·ミンジ ペク·スンジュ役 32歳/ 「誰も私の人生を阻むことはできない。 それがたとえ私の子供だとしても」 売れっ子事業家の父のおかげで裕福に育ったが、事業がつぶれて、分別のない母親と共に、くしゃくしゃな人生第2幕を始める。泣き面に蜂で、一晩で子供まで妊娠してしまった。しかしスンジュにとって愛は大学時代からカン·チャヨル一人で、 これからもそうだと確信している。外見や能力に似合わない片思いに痛がりながらも、カン·チャヨルを諦めないスンジュの切実な気持ちが、卑劣な嫉妬で露わになり始める。
ドンヒの家族
 出典:KBS
イ·ハンウィ キム·ジョンホ役 61歳/ 苦労ばかりさせた妻が私の弟まで引き取ってくれるから、妻の言うことが法で真理だ。50歳を過ぎても自分の家一つ持てない。急騰したチョンセ金にくよくよする自分の境遇が情けないが、そうすればするほど、妻によくする方法しかないと思う。世の中の欲のない人だが、末弟チョン・ウンへの期待だけは誰よりも大きい。
 出典:KBS
キム·ヒジョン ソ·ミョンスク役 59歳/ 幼い義理の姉までおさめるほど情が深くて愉快な女だが、未成年者のドンヒがシングルマザーになると言った時は、誰よりもきっぱりしていた。ドンヒの未来を考えるなら、大人である自分が止めるのが当然だと思ったのだ。結局、自立に成功したドンヒと孫を見れば、心の片隅がいつも重く、申し訳ない。
 出典:KBS
イム·チェウォン キム·ジョンウン役 47歳/ うまくいっていた公務員生活をやめ、ドラマ作家志望生になって10年目。この上なくか弱い感性の持ち主であり、親の役割をしてくれた一番上の兄と姉に、いつも感謝して恩返ししたいけど、それができなくて残念だ。夢を追うために恋愛はいつも後回し、結婚は考えたこともないが、縁なのか悪縁なのかヒョンソクと出くわす。
 出典:KBS
キム·ホソク キム·テピョン役 33歳/ すべてが早くて結婚も早くし、子供も早く産んで、離婚も早くした。名前のようにのんびりした性格でのんびりした人生だが、養育費を稼ぐためにそれなりに孤軍奮闘する娘バカだ。虎視眈々と前妻との再結合を望む。小細工一つは他の追随を許さないほどうまくいく。
 出典:KBS
ホン·アルム パク·ジャヨン役 33歳/ テピョンと離婚後、一人の娘を育てているシングルマザー。表向きは離婚の理由は性格の違いだが、彼女には言えない事情がある。幼い頃、貧乏に滲んだ彼女は美容室を運営し、娘のヘナだけは、人に負けないように育てるという一念で、昼夜の仕事に没頭している。
 出典:KBS
キム·ハヨン キム·ヘナ役 13歳/ 自分のために苦労するお母さんもかわいそうだし、お父さんにも会いたい。3人で一緒に暮らせばいいのに。母親は言葉も出せないようになって、13歳の人生最大の悩みに陥った。
 出典:KBS
キム·シウ ソ·ヒムチャン役 9歳 生母や生みの親の存在は知らないまま、母親のドンヒと共にたくましく育った。パパはいないがママの愛だけで十分なヒムチャン。母の夕食を用意するほど早く物心がついた。
 出典:KBS
キム·ヨンオク チョ・ムスン役 ドンヒ、ジェソクの祖母であり、ミョンスクの母。伸び伸びと育ってくれた孫たちを見て、もう死んでも思い残すことはないと思った。
 出典:KBS
ソル・ジョンファン ソ·ジェソク役 ドンヒの兄。司法試験生。大学時代からスンジュが好きだったが、なかなか心を開かない彼女のために心が痛む。
インハ家
 出典:KBS
ソヌ・ジェドク カン·インギュ役 60歳/ 「インハ・ファッション」は、インギュの兄でありチャヨルの父親であるインハが設立した会社だ。誰よりも兄の苦労をよく知っていて兄との友愛が深かったインギュは、次の列にも機会を与えなければならないという考えで養子縁組をしたが、思い通りに従わないチャヨルがもどかしい。ソンウク、チャヨル兄弟にいつも公正になろうと努力している。
 出典:KBS
パク·ヘミ チェ·ミギョン役 59歳/ 血一滴も混ざっていない甥を、自分の子供のように育てるのは容易ではない。夫がチャヨルを偏愛するほど、彼女はソンウクの味方にならなければならなかった。インハのおかげで妻の声を聞くようになったが、チャヨルがソンウクより成功すればするほど、気が引けるのは仕方ない。息子のために、また成功のために手段と方法を選ばない。
その他の人々
 出典:KBS
チョ·ミリョン パン·ヘラン役 58歳/ 夫に会って完全に変わって、美人に生まれ変わった。その間、夫のおかげで豊かな暮らしができたことは考えもせず、刑務所にいる夫に離婚書類を差し出す非情な面がある。身についた贅沢をどうしようもなく、スンジュの小言を言われる幼い母親だ。
 出典:KBS
イ·デヨン チャン·ヒョンソク役 61歳/ 受け継いだ財産が多い財力家だが、身なりや金遣いがとても素朴だ。ハナまんじゅうを運営し、その建物の建物主だ。ずっと前に妻と死別し、一人娘は現在留学中。再婚を夢見たことはないが、突然の女性たちの登場で、還暦の年で最高の全盛期を迎える。
 出典:KBS
ソン·イェジ キム·ユジョン役 30歳/ インハファッションデザインチーム代理
 出典:KBS
キム·ドギョン イ·ジョンミン役 インハファッションデザインチーム社員
出典:KBS
|
スタッフ /演出:ソン・ジュネ、脚本:ク・ジウォン |
作成:え |
作品感想
●甥を息子して育てるヒロインの奮闘を描いたロマンス・家族コメディドラマ!韓国地上波全体1位の視聴率を獲得した作品!!
ナム・サンジ、ヤン・ビョンヨル、イ・シガンとチャ・ミンジ主演の連続(イルイル、日々)ドラマ!
調査会社のアンケート調査結果、2022年9月、韓国人が最も好きなテレビドラマが、この「ウラチャチャ私の人生」だった結果があるほど、人気の家族向けドラマ。人生の様々な逆境を乗り越えていくエネルギーが溢れる明るさのあるドラマでした。
突然亡くなった兄の子供を養子に迎え入れて一所懸命に人生を生きる主人公ソ・ドンヒ役をナム・サンジが演じています。10年間無名だった女優から連続ドラマの主人公に抜擢されたため、新鮮でした。
ソ・ドンヒ(ナム・サンジ)に恋する財閥家の次男カン・チャヨル役をヤン・ビョンヨルが演じ、彼女がシングルマザーだと知った後に衝撃を受けるも、甥を養子にもらったことを知り、愛を育てていく内容です。
連続ドラマに必ずと言ってもいいほど登場する「浮気」や「出生の秘密」等のマクチャンドラマ的な要素を省いた明るく前向きに生きるシングルマザーの生き方や奮闘を描き、ドロドロする展開が少なく比較的に見やすいドラマでした。
しかし、少しだけ複雑に絡み合う中心にいる人物がチャ・ミンジを演じるペク・スンジュ。裕福な家庭で育ったお嬢様だった彼女は、父の事業が失敗してどん底の人生に。。。結婚を通じて貧しい生活から脱出しようとしたペク・スンジュ。
大学時代から片想いしたカン・チャヨルに振られ、付き合った相手と結婚するも、結婚後、すぐに夫が亡くなり、、、一人で子供を育てられなくなった彼女。その後、2度目の結婚をカン・チャヨルの兄、カン・ソンウク(イ・シガン)とすることになる、、、実はこのドラマで最も波乱万丈な人生を生きるキャラクターです。
4人の主人公たち以外で、ソヌ・ジェドクとパク・ヘミがカン・チャヨルとカン・ソンウクの両親役で出演。特有のカリスマを持つパク・ジュミとダンディなイメージのソヌ・ジェドクは久々の連続ドラマ出演となります。
カン・チャヨルはカン・インギュ(ソヌ・ジェドク)が兄の死後、甥カン・チャヨルを養子に迎え入れ、このことが妻チェ・ミギョン(パク・ヘミ)との間に深い溝となり、カン・ソンウク(イ・シガン)を出世させるため、必死になる母役を演じており、主人公たちだけではなく、彼女たちを取り巻く環境や人々との関係まで描いた見ごたえのある作品です。
第1話の視聴率17.3%で、111話では視聴率20%を突破する程、2022年を代表するともいえる連続ドラマと位置付けできるのではないでしょうか。
【タリミファミリー】
●WOWOWプライム 全36話(2025/9/16から)月~金曜日8:30から 字幕
タリミファミリー あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
【輝くウォーターメロン】
●BS12 トゥエルビ 全22話(2025/9/28から)土・日曜日深夜26時から 字幕
輝くウォーターメロン あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
韓国ドラマ 日本放送 BS WOWOW テレビ東京 テレビ大阪 サンテレビ テレビ愛知
韓国で放送中のドラマ 2025年版
その他のランキングは「韓ドラの鬼」サイトマップページからどうぞ!
韓ドラの鬼 サイトマップページ
コメント