黄金の私の人生 黄金色の私の人生 황금빛내인생 全52話
第17話 視聴率30.2%
daisySSさんより |
第17話あらすじ
祖父ノ会長に呼び出されたジアン/チェ・ウンソク(シン・ヘソン)は、嘘がバレることを恐れ、ドギョン(パク・シフ)と共にわざわざ車を故障させます。結局、ノ会長はジアンに会うことなくハワイに出国することになります。
ジアンの意外な一面に惚れてしまったドギョンは、気持ちを隠すためにブツブツ言いながらも、夜遅くまで残業するジアンを心配します。ジアンは兄ジテの結婚式に参加できないと、ジス(ソ・ウンソ)に伝え、家族はジアンとの距離に寂しそうな表情を浮かべます。
ジアンはヘソングループの40周年記念イベントで使用する予定の、天然素材を使った染色の名人の居場所を見つけたジアンは、協力を求め名人の住む山に一人向かいます。ジアンが会社の出張で結婚式に参加できないことを知ったジスは、ドギョンに電話して彼女が結婚式に参加できるようにして欲しいと相談します。しかし、ジアンが結婚式に行けない理由が理解できることから、協力できないと断ることに。。。
ジアンと連絡が取れないドギョンは、彼女を心配して染めの名人のもとに向かったジアンを捜しに来ます。山の奥に住んいでる名人と会って、協力を約束してもらったジアンは一人山を下っていると、ドギョンと会います。ドギョンのお掛けで無事家に戻ることができます。
ドギョンから呼び出されたジアンは、公園を一緒に散歩することになります。ドギョンが彼女を連れて行った場所は、ジテの野外結婚式。家族を確認すると逃げようとするジアンを、ドギョンが優しくとめます。結婚式に現れたジアンを家族は温かく迎え入れます。
その頃、一通の手紙がジェソンの元に届きます。その内容にジェソンが驚きます。
第17話感想
前の話でジアンの姿にドキッとするドギョンの表情が写り、ロマンスの始まりを予告しました。その後もジアンの意外な姿にソワソワするドギョンは、彼女への気持ちがバレないようわざと、冷たく接します。でも彼女の気づかないところで、配慮する姿は理想的!
染めの名人に会った帰り道、暗闇の中、山を下りていると現れたのがドギョン。この時ドギョンを見るジアンの表情から、ドギョンにドキドキしていることが伝わりました。本当の兄弟じゃないと知った二人に恋心が芽生えてきたようです。
これまで髪の毛を束ねていたジスが、結婚式に出席するために初めて髪を降ろし、スカート姿で登場。ヒョクに断られながらも、ウェディングケーキを準備する際、ヒョクへのケーキまで準備し、姉が経営するカフェに持ってきます。グッドタイミングでヒョクもカフェに現れ、いつものおてんば娘のようなイメージと違うジスを見ることになります。ヒョクはジスが段々気になっているよう。。。二人の関係って今後発展することになるのでしょうかね!
父ジェソンは、ジアンはウンソクではありませんと書いた手紙を受け取ることになります。執事のミン部長の行動がやはり怪しかったです。この手紙と何か関係があるのでしょうか。今後、ジェソンはジアンが本当の娘なのか、確認することになるとおもいますが、ジアンは自ら本当のことを打ち明けることになるのでしょうか。
次の話ではハラハラする展開を迎えそうです。
第18話 視聴率34.5%
daisySSさんより |
第18話あらすじ
ドギョン(パク・シフ)に連れられて来た兄ジテの結婚式で、ジアン(シン・ヘソン)は家族写真とお祝いの言葉をおくって急いでその場を去ります。ヘソンアパレル創立40周年記念イベントまでの準備期間中、ジアンは会社で生活することになり、ジェソンはジアンがウンソクではないと書かれた手紙をもらって以来、ジアンの行動が気になり始めます。
ミジョンが働き始めたお店が、ヘソングループからもらったものだと知ったジスに、母ミジョンは留学をすすめます。ヘソン家にすべてを打ち明ける前に、身のまわりを整理するジアンはドギョンからプレゼントされたネックレスとお金を返すことに。。。ドギョンはネックレスだけ受け取ります。
ジスが働くパン屋さんの房長(社長)のカン・ナムグは、初恋の相手ソヌ・ヒの偶然を装って彼女との再会を果たした後も、カフェのお客さんとして現れるなど、彼女への関心を持ち続けます。ジスが片想いする相手がヒの弟ソヌ・ヒョクだと気づきます。ジスはカン・ナムグの命令で、ソヌ・ヒに新作のパンの試食をお願いするため、カフェに現れます。カフェにいたソヌ・ヒョクも試食会に加わり、ジスは嬉しくなります。
重要なファッションショーの前に、トラブルが発生するものの、素早いジアンの対応で、40周年記念イベントは成功的に行われます。安心するジアンの姿にドギョンも喜びます。目を合わすことなく、避けるような態度のジアンがおかしいと思った父のジェソンは、ジアンの部屋から持ち出した髪の毛でDNA検査をすることを決心します。
イベントの成功を祝った会の後、酔っぱらったジアンを会社まで送ろうとするドギョンは、道端でうずくまっているジアンを見つけます。イベントが成功的に終わり、これまで辛かったことを思い出したジアンは泣き出し、彼女の気持ちを理解できるドギョンは、「再び逢うのはやめよう」と語りながらジアンにそっとキスします。
第18話感想
全50話の長編ドラマとしては、とても速い展開が続きました。ドギョンとジアンが兄弟じゃないことが分かり、ドギョンへの気持ちに気づくジアン。ドギョンがジアンへの気持ちに気づきキスした。。。ことになったようですが、展開が速過ぎる気もして、今後どのような展開になるか、楽しみです。二人の本格的なロマンスが始まることになるのでしょうか。
父のジェソンは、ジアンがウンソクではないことを疑い始め、自らDNA検査を依頼します。彼女が娘じゃないことに気づく、ヘソン家の最初の人物になるのでしょうか。執事のミン部長はやはり、何か知っているような気がしました。何事も徹底的に処理する母のミョンヒが一度のDNA検査でジアンを娘として受け入れたことには、何か裏がありそうですね。
ソヒョンは密かにボディーカードのリュウとのロマンスを楽しみますが、リュウは目的を持ってソヒョンに近づいたようです。何者かが二人が一緒にいるところを撮影し、リュウがソヒョンにキスしようとした時、リュウの正体を知ったジホが二人を邪魔します。二重生活を知るソヒョンとすべてを知るジホのエピソードが面白いです。
ジスを誤解していたことに気づき始めたのでしょうか。ヒョクのジスへの態度が肯定的になりました。今後二人の関係が発展することになるのでしょうか。一方、ヘソン家から出る日が近いジアンとヒョクとの関係も、ジアンが心を開き始め一層深まりました。でもジアンの気持ちはドギョンにあるので、あくまでも友人として深まった感じだと思いました。今後ヒョクを含めた関係が一層複雑になりそうです。
次話では、ジェソンがDNA結果をしることになるようですが、緊張する展開がしばらく続きそうで、面白いです。
黄金の私の人生 視聴率 あらすじ キャスト 感想 相関図 話数一覧 |
【シークレット・ガーデン】
●BS10 全20話(2025/3/31から) 月~金曜日18時から 字幕
シークレット・ガーデン 感想まとめ 相関図 あらすじ キャスト
【99億の女】
●WOWOWプライム 全16話(2025/4/1-28)月~木曜日9:45から 字幕
【冬のソナタ】
● BSフジ 全26話(2025/4/1から)月~金曜日10時から 字幕
【赤い袖先】
●サンテレビ 兵庫 2025/4/1 (火) 13:00
赤い袖先 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク
【被告人】
●BS松竹 全21話(2025/4/3から)月~金曜日7:30から 字幕
【太宗イ・バンウォン】
●BS朝日 全36話(2025/4/3から)3/30, 4/3に放送直前スペシャル.木曜日12時から2話連続放送 吹替[二] +字幕
太宗イ・バンウォン 全話あらすじと感想 キャストと視聴率 外部リンク
【コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密】
●テレ東 全18話(2025/4/4から)月~金曜日8:15から 吹替[二] +字幕
コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密 あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク
【今日のウェブトゥーン】
●BS松竹東急 全20話(2025/4/4から)月~金曜日9:59から 字幕
今日のウェブトゥーン あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
【仮面の王 イ・ソン】
●BSフジ 全20話(2025/4/4から)金曜日14:59から2話連続放送 字幕
仮面の王 イ・ソン 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク
【我が家】
●WOWOWプライム 全12話(2025/4/4から)金曜日20時から2話連続放送 字幕
我が家 (韓国ドラマ) あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
【蝶よ花よ】
●BS日テレ 全80話(2025/4/7から)月~金曜日15時から 字幕
【アゲインマイライフ~巨悪に挑む検事~】
●WOWOWプライム 全16話(2025/4/7-28)月曜日深夜25時から4話連続放送 字幕
アゲインマイライフ~巨悪に挑む検事~ 全話あらすじと感想 キャストと相関図 視聴率
【馬医】
●テレビ愛知 2025/4/9(水) 8:15~
【スジと出逢ったウリ】
●BS10 全128話(2025/4/9から)月~金曜日14時から4/29は休止 字幕
スジと出逢ったウリ あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
韓国ドラマ 日本放送 BS WOWOW テレビ東京 テレビ大阪 サンテレビ テレビ愛知
その他のランキングは「韓ドラの鬼」サイトマップページからどうぞ!
コメント