放送予定
【日本放送】
●GYAO! 2019/10/9 配信開始
●アジアドラマチックTV(2016/7/12-25)集中再放送 月~金曜日朝6時から 字幕
【韓国放送期間】2014年8月24日から10月26日
●以下感想ネタバレ有。
感想
ayumi 10さんの感想より |
●ミステリアスな作品
このドラマは韓国ドラマにしては話数が少なく10話の作品でその面白さもあり、あっという間に見ることが出来ます。
リセットはタイトルのように過去をリセットしたいと考えている検事の話しですが、この検事は催眠術を用いて容疑者から自白を取ります。
この検事のウジンは過去に初恋の人を失った辛い過去があり、その過去のせいで記憶の一部が欠落しています。欠落していた記憶がドラマが進むにつれて思い出して行くミステリアスなドラマです。
このドラマが始まる前に話題になったのが、主演のチョン・ジョンミョンがメインに映っているポスターですが、ポスターの真ん中にXの文字が書かれています。このXという文字がこのドラマでは重要で、謎のXという人物が次々に凶悪な事件を引き起こして行き、主人公の検事が解決して行きます。ポスターがこのドラマを表現していると話題になったようです。
今まで笑顔の役が多かった主演のチョン・ジョンミョンがこのドラマの中で今までに出演したドラマとはまるで違う笑わない人物を演じています。笑っているチョン・ジョンミョンが好きでしたが、笑わないチョン・ジョンミョンも魅力的でドラマに引き込まれて行きました。今までとは違う人物を演じたことで、チョン・ジョンミョンはこのリセットで俳優としてさらに進化したようです。
また他の出演者も面白いキャストで固められておりチョン・ジョンミョンの相手役の少女は子役として有名だったキム・ソヒョンで韓国を代表するドラマの「会いたい」などに出演している有名な女の子でその演技力はかなりのものです。
10話と話数が短いドラマなので、余計な部分が全て削られておりこのドラマを観る人にダイレクトにその面白さを伝えてくれるドラマです。
とくに前半が面白く検事であるウジンが催眠術をかけるシーンの雰囲気作りが見事です。
【シークレット・ガーデン】
●BS10 全20話(2025/3/31から) 月~金曜日18時から 字幕
シークレット・ガーデン 感想まとめ 相関図 あらすじ キャスト
【99億の女】
●WOWOWプライム 全16話(2025/4/1-28)月~木曜日9:45から 字幕
【冬のソナタ】
● BSフジ 全26話(2025/4/1から)月~金曜日10時から 字幕
【赤い袖先】
●サンテレビ 兵庫 2025/4/1 (火) 13:00
赤い袖先 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク
【被告人】
●BS松竹 全21話(2025/4/3から)月~金曜日7:30から 字幕
【太宗イ・バンウォン】
●BS朝日 全36話(2025/4/3から)3/30, 4/3に放送直前スペシャル.木曜日12時から2話連続放送 吹替[二] +字幕
太宗イ・バンウォン 全話あらすじと感想 キャストと視聴率 外部リンク
【コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密】
●テレ東 全18話(2025/4/4から)月~金曜日8:15から 吹替[二] +字幕
コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密 あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク
【今日のウェブトゥーン】
●BS松竹東急 全20話(2025/4/4から)月~金曜日9:59から 字幕
今日のウェブトゥーン あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
【仮面の王 イ・ソン】
●BSフジ 全20話(2025/4/4から)金曜日14:59から2話連続放送 字幕
仮面の王 イ・ソン 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク
【我が家】
●WOWOWプライム 全12話(2025/4/4から)金曜日20時から2話連続放送 字幕
我が家 (韓国ドラマ) あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
【蝶よ花よ】
●BS日テレ 全80話(2025/4/7から)月~金曜日15時から 字幕
【アゲインマイライフ~巨悪に挑む検事~】
●WOWOWプライム 全16話(2025/4/7-28)月曜日深夜25時から4話連続放送 字幕
アゲインマイライフ~巨悪に挑む検事~ 全話あらすじと感想 キャストと相関図 視聴率
【馬医】
●テレビ愛知 2025/4/9(水) 8:15~
【スジと出逢ったウリ】
●BS10 全128話(2025/4/9から)月~金曜日14時から4/29は休止 字幕
スジと出逢ったウリ あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
韓国ドラマ 日本放送 BS WOWOW テレビ東京 テレビ大阪 サンテレビ テレビ愛知
その他のランキングは「韓ドラの鬼」サイトマップページからどうぞ!
コメント