タリミファミリー 第19話・第20話 あらすじと感想

タリミファミリー


タリミファミリー  다리미 패미리 2024年放送

第19話視聴率16.2

第19話あらすじ

去ろうとするスンドンの前にボンヒは立ちふさがるが、スンドンは「どけ。悪いのはオレ1人だ」と言い、ボンヒは避ける。

ガンジュはクリーニング屋に行き、テウンの飛行機のチケットを見つけ、質問を矢のように投げるが、「お前自身が会長に尋ねろ」とテウンに言われる。ガンジュは告発投稿がテウンの仕業ではなかったと知る。

ビラの人々はテウンの屋上部屋のボイラーの工事の騒音に驚く。

TF事務室のメンバーらは、会社の掲示板でガンジュが解雇されたことを知る。タリムもそれを知り、秘書室長に確認して、前日にガンジュが道路で酔っ払い、「金はない。家もない」と呟いていたことを回想する。

帰宅するジヨンは、スンドンに「離婚しよう。今度は本気」と言い、スーツケースに荷物を詰める。

スジは列車駅の近くの廃墟ビルで起きたヤン・ギルスンの自殺について調べ、ラブキャピタルの3人も含む容疑者らは「事件当時にアリバイがあった」ことをムリムに報告する。

ムリムは事件現場に行き、ギルスンが飛び降りたとされる屋上から下を眺める。

(事件の夜‥‥) ギルスンは共犯者のオ・ミンギが自白したのではないかと怖れ、5万ウォン札1枚の写真を撮り、ラブキャピタルの3人宛てに、現金を埋めたウアク山の位置情報とその場所の写真を貼り付けて、メッセージの送信予約をしていた。男2人組が現れ、ギルスンに偽造パスポートとチケットを渡そうとするが、「金は船に乗れることを確認したら渡す」と言われ、取っ組み合いの喧嘩になり、ギルスンは石につまずいて屋上から落ちる。慌てた男らは、ギルスンの手からスマホとパスポートをもぎ取り逃走する。

ボンヒは2人の娘を前にして、「テウンの部屋の鏡にハートを描いたのはなぜか、恋愛感情があるのか」と尋ねる。チャリムはテウンと恋人関係であるとし、「テウンはあなたのこと、妹としか思ってない」とタリムに断言する。タリムは怒って去る。

クリーニング屋にいたテウンにその件について抗議し、「お姉さんが好きなの」とタリムが言うと、「ああ、前はな。チャリムは貧乏な男は嫌いだとお見合いデートに行った。オレには今は恋愛する余裕は無い」とテウンは言う。

ガンジュはひとり呑みする父を見つけ、一緒に席につく。「お父さんはオレは容赦なく責任を追及し、アイツはかばってやっている」と涙ぐんで言う。「イ秘書 (タリム) は、テウンが好きなんだ。飛行機チケットのことを言ったのは彼女だ」と父が言うのを聞き、ガンジュはショックを受ける。

マンドゥクとギルレは、娘ミヨンがバイトする焼肉屋に食べに行き、娘を励ます。

銀杏並木の横断歩道で、ガンジュはタリムとすれ違い、「フラれた」と不機嫌なタリムを車に乗せてあげ、泣き続けるタリムのグチを聞く。

マンドゥクはギルレとボンヒに「帳簿のある場所を思い出した。警察の車に置き忘れた」と言う。ボンヒは警察署の車を覗き見していると、刑事が話しかける。「おかずを持ってきた」と、ボンヒはムリムの担当のオフィスにはいる。

ムリムのデスクにホテルの紙袋があるのを見て、ボンヒはソッと近づき、その横にあった帳簿を隠れて取ろうとする。ちょうどムリムが帰ってきて、母が取った帳簿を開いて、「この人、死んだ人じゃないですか。名前が二重になってる」他の様々な質問を始める。ボンヒは「お前、母を取り調べする気なの」と言って、帳簿を取り上げて去る。

ガンジュはラブキャピタルで寝泊まりし、車中でクリーニング屋のセキュリティーカメラ映像を見ながら、「オヤジはなぜ返したものをまた戻しに行ったんだろう」と呟く。

抜き取ったメモリを戻しに、ガンジュはクリーニング屋に行く。テウンが店番をしていた。ボイラー工事の作業員からテウンに電話があり、テウンは屋上へ上って行く。隙を見てガンジュは裏口から侵入し、メモリをカメラに差し込んでいると、ボンヒが帰宅する。

テウンはマンドゥクとギルレに「留守にするので下の番をしてほしい」と頼む。ボンヒは外で降りてきた2人に会い、洗濯屋に入って話を始める。

驚いたガンジュは隠れて裏口からこっそり出ようとするが、3人の話し声が聞こえてきて耳をすます。「ムリムが帳簿のことを詰問するから、もう少しでウアク山で掘ってきたお金について話してしまうところだった。タリムのあのバカな友達、ガンジュっていうヤツがエアコンに隠したお金を燃やしてしまわなければ、また山に行って掘ってくる必要もなかったのに」

第19話感想

今回もジワジワと笑えるシーンが満載のエピソードでした。具体的には、
① ベッドのマットレス下から現金を取り出していると、ボイラーの工事の物音を聞いて驚いたマンドゥクが現金を隠すシーン。
② ボンヒがムリムに帳簿のおかしい点を次々に指摘され、隣の別の容疑者の取り調べをする刑事の罵声に一々ビクビクするシーン。
③ エンディングのガンジュが現金を山から掘ってきた話を3人から盗み聞きするシーン。

とうとう、ガンジュが現金の出所について知ってしまいましたが、どうなるのでしょうか。

今回はヤン・ギルスンの死の謎の解き明かしのシーンが提示され、怪しいラブキャピタルの3人が無実だったと分かりました。かなり早い種明かしです。犯人らがギルスンのスマホをもぎ取るシーンのすぐ後に、ラブキャピタルの3人が一斉にスマホをテーブルに置いてジャジャ麺を食べるシーンに切り替わったのが面白いシンクロでした。

途中、山で探索するらしい人々の遠景、落ち葉の間の小さな髪飾りのようなもの? と、木の枝に結びつけた黒い布のようなものはいったい何を示していたのでしょうか。

また今回のエピソードでは、何回か銀杏並木の紅葉がきれいな様子が映っていました。嬉しいサービスです。日本より寒いと聞く韓国では、紅葉も早くきれいなのでしょう。

第20話視聴率17.1

第20話あらすじ

ガンジュはテウンが入ってきたのに気づき、裏口を開けて出て行く。テウンは自分が裏口を開けっぱなしにしたのに気づき、閉める。

外に出たガンジュは去ろうとするが、動揺し、立ち止まってクリーニング屋の方を見る。ボンヒがガンジュに気づいて、クリーニング屋の人々が皆ガンジュに気づく。

ガンジュはクリーニング屋に入ってきて、口ごもりながら焼失したエアコンのあった方を見る。皆の視線もそちらに向かう。ガンジュは「ウア‥‥」と言いかけて、手に口を当て、もどかしそうにし、「わぁ〜」と叫び去る。人々は「頭がおかしいんじゃ」と言う。

ジヨンは不動産屋で「どんな金額でもいいから、早急に家を売りたい」と交渉する。

屋上部屋のボイラー工事の間、テウンはムリムのいた部屋に寝泊まりすることになる。

スンドンに刑事らが訪問し、「金庫があったかどうか確認させてもらいたい」と言い、ドレッサールームに入って壁を叩く。「音が変ですね」とムリムが尋ねると、「私が結婚してこの家に来た時からそうでした」とスンドンは答える。刑事らは去るが、「金庫があったことは確かなようだ」と話し合う。

ガンジュはラブキャピタルに行き、「タリムのお爺さん、お婆さんが泥棒か」と頭を整理しつつ、母が「AAのシリアル番号の5万ウォン札について言っていたのを回想する。

スンドンはジヨンが持ってきた離婚届に、言われるがままに捺印する。スンドンはジヨンに「この家を買う。刑事が金庫をかぎつけた」と不動産売買契約書を見せ、慰謝料と共に支払いをすることを提案する。ジヨンは同意して家を出て行く。

果物を箱入りで担ぎ、イ家を訪ねるガンジュは、マンドゥクとギルレに「謝罪」しながら渡そうとするが、2人は受け取らない。ガンジュが再度訪問し、ボンヒに渡すと、ボンヒは受け取る。その際にイ家の鍵が落ちたので、ガンジュは拾ってボンヒに渡す。

マンドゥクらがクリーニング屋にいて、タリム1人が家にいるのを見計らって、ガンジュは訪問する。タリムにラーメンを作らせ、ガンジュはラーメンをわざと落とす。「熱湯がかかった」と騒ぎ、「お爺さんの洋服を貸して」とマンドゥクらの部屋に入る。着替えるのを見ているタリムを部屋から追い出し、ガンジュは家探しをする。ガンジュが布団を触っているところ、マンドゥクらが戻ってきて、ガンジュは追い出される。

マンドゥクら3人が車で出かけるところを見て、焼肉屋から白菜キムチを取って、ガンジュはイ家に届けに行く。1人で留守番をしていたミヨンは、「もしかしてナム社長から」と勘違いし、幸せそうに容器を詰め替える。

その間にガンジュは「トイレに行く」とマンドゥク夫妻の部屋に入る。マットレスの下に現金が敷き詰められているのを見たガンジュは、スマホでそれを録画する。皆シリアル番号AAの5万ウォン札だった。動揺しながら出て行くガンジュだが、玄関に置いてあったイ家の鍵を取って去る。

チャリムはテウンに、「チスングループが新入社員を募集する。クリーニング屋の仕事はやめて。 あなたが居るべき場所はここ。募集の願書」だとPDF添付し、メッセージを送る。

ラブキャピタルの前の通りに駐車して「どうしたらいいのか」と考えるガンジュをジヨンは見つける。「もうあのお金は諦めて探すのやめたら」とガンジュは提案するが、母は諦めるつもりはない様子。

スンドンはヘジャに「もう来なくていい。別れた。私1人だから」と言い、驚いたヘジャはクリーニング屋に来て、「会長は離婚したって」と告げに来る。

ボンヒはスンドンが依頼したクリーニングをテウンと車で届けに来る。「アンタ、この大きな家に1人で住んで。テウンは住む場所も無くて困ってる。家に入れてあげて」と言いながら、テウン1人をその場に残して、ボンヒは車で去る。

スンドンは去ろうとするテウンを、「テウン」と呼び止め、「と呼ばれたいか」と言うが、「嫌です」とテウンは言って、1人で歩いて帰る。

焼肉屋の閉店時間に、ミヨンはギドゥンを見つめ、暗がりの街灯の薄明かりの中、突然キスする。

ウアク山の斜面の祖父の墓参りに母と行くガンジュは、その土地が母の所有だと知らされる。「警察に通報すれば母は罰金を取られ、タリムの家族は崩壊する。オレができる唯一のことはベッド下の母の金を取り戻すことだ」とガンジュは決意する。

後日‥‥。マンドゥクは家の鍵がないことに気づくが、「私の鍵がある」とギルレが言うので、ボンヒと出かける。3人がタクシーで出て行くのを見計らって、ガンジュはバックパックを背負って、ビラの階段を上っていく。

第20話感想

とうとう、ガンジュがベッド下の現金を見つけました。エンディングでガンジュがバックパックを背負ってビラの階段を上って行ったので、あの中に現金を詰めて帰ってくる計画のようです。全部は入らないと思いますが‥‥。

与えられていた特権であった仕事も家も無くなったガンジュが、祖父の墓地の存在とその土地の所有権について知って、最後の底力というか、生命力というかを発揮するという感じでしょうか。

今回の笑えるシーンは;
① 3人の話を盗み聞きしたガンジュが一旦外に出るが戻ってきて、「ウアク山からお金を取ったんですか」と言おうとして葛藤してもだえ苦しみ、頭がおかしい人のように見えるシーン。
② ガンジュが現金の在処を知るため、イ家に入り込もうと試みるシーン。
③ お爺さんのジャージに着替えるためにタリムを追い出すシーン。
④ ギドゥンが白菜キムチを差し入れしてくれたと思い込んだミヨンが、ギドゥンに壁ドンキスをするシーン。

ガンジュ扮のキム・ジョンヒョンの演技が映えるエピソードでした。特にコメディの才能が突出しています。

タリミファミリー 第21話・第22話 あらすじと感想

タリミファミリー あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率



【LOST 人間失格】

●WOWOWプライム 全16話(2025/8/21から)月~金曜日8:30から8/25は休止 字幕

LOST 人間失格 (韓国ドラマ) 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

【赤い袖先】

●BSテレ東 全27話(2025/8/22から)月~金曜日10:55から 字幕

赤い袖先 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 ※外部リンク

【恋の花が咲きました~2人はパトロール中~】

● BSフジ(BS182 - サブch) 全66話(2025/8/28から)月~木曜日16時から 字幕

恋の花が咲きました(ムグンファの花が咲きました) 視聴率 あらすじ キャスト 感想 相関図

韓国ドラマ 日本放送  BS WOWOW テレビ東京 テレビ大阪 サンテレビ テレビ愛知


韓国で放送中のドラマ 2025年版




その他のランキングは「韓ドラの鬼」サイトマップページからどうぞ!

韓ドラの鬼 サイトマップページ




関連記事

記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本独占配信サイト 随時更新中!

サイトマップ

全記事から検索はこちらからどうぞ!



韓ドラの鬼 サイトマップ

TOP