放送予定
●フジテレビTWO(2017/8/11から)集中再放送 金曜日深夜24時から5話連続放送 字幕
●フジテレビTWO(2017/2/1から) 月~金曜日深夜26:20から 字幕
●
daisySSさんより |
●永遠な幸せが待っている?現代版シンデレラストーリの結末が新鮮!
韓国ドラマで定番的な存在の財閥2世が登場するドラマで、最初はそれほど期待を持つことなく観始めたドラマでしたが、話が進むにつれ財閥2世のキム・ジュンソン(イ・ジヌク)と新人アナウンサーのチョン・ミジュ(ユン・ソイ)との恋愛と結婚、そしてその後が気になり最後まで面白く観ることができました。
タイトルが「ガラスの城」ですが、いつ崩れてもおかしくない砂の城のような関係にハラハラします。名誉を守るため、すべてを捨てられる財閥の家族観がリアル過ぎてドラマと知りながらも、残念な展開にはがゆい気持ちになりました。結局、恋愛結婚が必ずしも幸せな結婚生活と結びつくとは限らない。。。的な感じでした。
ヒロインのミジュ(ユン・ソイ)の先輩で報道局のアンカー、パク・ソクチャン役を演じたのは、キム・スンスでした。正直、最初はそれほど魅力を感じることなく、ジョンソンを演じるイ・ジヌクに夢中でしたが、次第にパク・ソクチャンを演じるキム・スンスがカッコよく見え始めます。ミジュを後輩としてではなく、女性と感じ始めながらも自分の置かれた立場から、彼女への気持ちを隠そうとするところに、胸がギュンとしました。
何事にも一生懸命で明るく振る舞うユン・ソイの演技がよかったです。重くなりがちなテーマを愉快に愉快なタッチで描き、観る側としては全体的に話の流れに乗れた感じでした。一番気になるエンディングに関しては、財閥との結婚を通じて、その家族との価値観の違いから、苦戦するヒロインが選択した結末に、なるほど。。。って感じです。カラスの城は崩れ、みんなが幸せになったわけではないけど、それぞれの位置に戻り懸命に生きていくことになるエンディングが悪くなかったです。
これまであった財閥とのロマンスを描いたドラマとは違う結末が新鮮で、大人の雰囲気のキム・スンスの魅力が光る素敵なドラマです。
【シークレット・ガーデン】
●BS10 全20話(2025/3/31から) 月~金曜日18時から 字幕
シークレット・ガーデン 感想まとめ 相関図 あらすじ キャスト
【99億の女】
●WOWOWプライム 全16話(2025/4/1-28)月~木曜日9:45から 字幕
【冬のソナタ】
● BSフジ 全26話(2025/4/1から)月~金曜日10時から 字幕
【赤い袖先】
●サンテレビ 兵庫 2025/4/1 (火) 13:00
赤い袖先 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク
【被告人】
●BS松竹 全21話(2025/4/3から)月~金曜日7:30から 字幕
【太宗イ・バンウォン】
●BS朝日 全36話(2025/4/3から)3/30, 4/3に放送直前スペシャル.木曜日12時から2話連続放送 吹替[二] +字幕
太宗イ・バンウォン 全話あらすじと感想 キャストと視聴率 外部リンク
【コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密】
●テレ東 全18話(2025/4/4から)月~金曜日8:15から 吹替[二] +字幕
コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密 あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク
【今日のウェブトゥーン】
●BS松竹東急 全20話(2025/4/4から)月~金曜日9:59から 字幕
今日のウェブトゥーン あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
【仮面の王 イ・ソン】
●BSフジ 全20話(2025/4/4から)金曜日14:59から2話連続放送 字幕
仮面の王 イ・ソン 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク
【我が家】
●WOWOWプライム 全12話(2025/4/4から)金曜日20時から2話連続放送 字幕
我が家 (韓国ドラマ) あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
【蝶よ花よ】
●BS日テレ 全80話(2025/4/7から)月~金曜日15時から 字幕
【アゲインマイライフ~巨悪に挑む検事~】
●WOWOWプライム 全16話(2025/4/7-28)月曜日深夜25時から4話連続放送 字幕
アゲインマイライフ~巨悪に挑む検事~ 全話あらすじと感想 キャストと相関図 視聴率
【馬医】
●テレビ愛知 2025/4/9(水) 8:15~
【スジと出逢ったウリ】
●BS10 全128話(2025/4/9から)月~金曜日14時から4/29は休止 字幕
スジと出逢ったウリ あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率
韓国ドラマ 日本放送 BS WOWOW テレビ東京 テレビ大阪 サンテレビ テレビ愛知
その他のランキングは「韓ドラの鬼」サイトマップページからどうぞ!
コメント