損するのは嫌だから あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

2024年


放送予定 

【日本放送】 

●Amazon Prime Videoで2024年8月26日より独占配信スタート!

【韓国放送期間】 2024年 8月26日~2024年 10月1日

損するのは嫌だから

손해 보기 싫어서

2024年放送 tvN 月火 全12話 

視聴率

平均視聴率 3.82% 시청률 最低視聴率第7回2.631% 最高視聴率第6回4.967%

損するのは嫌だから

出典:https://tvn.cjenm.com/

あらすじ

損をしたくなくて偽の結婚をした女性ソン・ヘヨン(シン・ミナ)と、迷惑をかけたくなくて花婿になった男性キム・ジウク(キム・ヨンデ)の“損益ゼロ恋愛ドラマ”

相関図

出典:https://tvn.cjenm.com/

キャスト

主要人物


出典:tvN

ソン・ヘヨン役 シン・ミナ

33歳で、クルビ教育・教育1チームの課長です。人間は誰でも「気質」というものを持って生まれます。ある子は落ち着きを、ある子は不安や緊張を持って生まれた中、ヘヨンは計算力を両手に持って生まれました。いつ、どこで、誰と、どんな状況でも損をするかどうなのかと、頭の中でてきぱきと計算してしまうのです。 そして、ヘヨンの家庭環境はその気質をさらに強くしました。ヘヨンは一人っ子として生まれましたが、子だくさんな環境で育ちました。結婚前に養護施設のボランティアをしていた母親が、結婚後に保護が必要な児童を家に連れてきて家庭委託をしたためです。苗字、性別、性格などそれぞれ違う子供たちがヘヨンの姉や兄、または弟、妹として暮らし、他人となって去っていきました。周囲の人々は、母親の行いと分かち合いの人生に賛辞を送り、ヘヨンに対して母親を見習って優しく、正しく育つようにと言いました。しかしそれは間違った言葉でした。 善意を施しているのは母親ではなく、ヘヨンだったからです。 ヘヨンの願いはお父さん、お母さん、ヘヨンの3人家族だけで暮らす事でした。お父さんはそうしようと約束しましたが、約束を守る前に永遠にソヨンのそばを離れました。父親の死から、ヘヨンと母親の間には見えない亀裂が生じ、その後、ヘヨンと母親はずっと別々に暮らしています。

損はしたくありませんが、全くしないで生きているわけではありません。友達がいなければもっと損、社会生活もできなければもっと大きな損だからです。恋愛もそうでした。やった方がやらないより損が少ない気がして恋愛をしたのですが…。唯一、ヘヨンの損益分岐点を越えた恋愛相手がまさに最新の元彼であるアン・ウジェでした。ウジェとは入社時の同期で、代理3年目から付き合っていましたが、親しい友人にさえ言えなかった秘密をウジェに打ち明けたことが、ヘヨンの償却費用になるとは。損をすることが大嫌いなヘヨンはウジェに別れを告げます。そして6ヶ月後、ウジェの結婚式が開かれるのですが…。実は二股だったの?二股に出したご祝儀が惜しかったですが、ご祝儀だけがもったいないわけではありません。 独特なことにヘヨンが属しているクルビ教育は、会社の福利厚生の90%が結婚・出産・育児・子供の教育に集中しており、一生懸命働いて、人事考課制度を受けて年俸3%上げるよりも、結婚してご祝儀を回収し、会社から祝い金をもらって新婚旅行に行ってきた方が得です。

ゴミの元彼がそのすべての恩恵を受けることはヘヨンにとっては受けられない、あまりにも大きな損のようです。その上、超高速昇進が約束された社内公募は未婚女性を選ぶことはないようです。噂によると、会長の私生活問題に悩まされた奥さんの特別指示だったり、オーナーリスクを防ぐために社長自ら距離を置いているようです。これは本当に損です。昇進できなかったヘヨンも、ヘヨンを逃した会社も。こうしてヘヨンは苦心の末に結婚、いや結婚「式」だけを上げることにします。ご祝儀も回収して、福利厚生も受け取って、超高速昇進もして、あとはウェディングロードだけを一緒に歩く新郎さえいれば良いのです。ところで、新郎はどこで探すのでしょうか?


出典:tvN

キム・ジウク役 キム・ヨンデ

26歳で、コンビニの夜間バイトをしています。ジウクは町内で市民警察28号、義人、天使と呼ばれています。助けが必要な状況を鷹の目のようにキャッチして、身体が疲れても無視する事ができません。被害を与えること、役に立たないことはジウクが最も耐えられない感情です。

ジウクは父親がいない状態で生まれ、母親もおらず祖母に育てられました。自分のことだけを考えながら生きていると思われていた母親が、ジウクが間も無く産まれそうな状態で母親の母親、つまりジウクの祖母の家に戻ったそうです。

ある日は箱入り娘を誘って人生を台無しにしたジウクの(誰なのかも知らない)父親がクソ野郎で、またある日は花に飛んできたのが蜂なのかハエなのか区別できず、顔に似つかわしい行動をする母親。

「きれいならば生まれつきの星回りが悪い」という言葉が繰り返し出てきて、その日の嘆きは終わります。とにかく、お母さんがきれいなのは基本前提であり、ジウクが母親と祖母の人生に被害を与えた存在だということは隠された真意でした。そのため、ジウク飲みかけは七去之悪の一つですが、被害を与える人間ではなく、役に立つ人間になるために十戒になりました。

優しく、不自由なくジウクを育ててくれた祖母は、亡くなるときにまで「お母さんのところには行くな」ということ遺言として残しました。一瞬もあなたの娘より、ジウクが先であることはありませんでした。当然なのでしょうが。大学に入った後に始めたバイトこそコンビニの夜間勤務でした。面接は実物が写真よりましだという感嘆から始まり、いつから出勤できるかという質問で終わりました。そして初の出勤で疑われました。誰ですかと。運命が悪くなるという思いを隠して歩くという縁起の悪い言い訳の代わりに、立派な仕事ぶりで恩返しします。時間厳守、金銭面完璧、在庫徹底、さらに、軍服務期間を除く5年の長期勤務までしています。店主の立場では、神から授かった完璧なアルバイトです。

義人、天使、完璧なジウクにも好きではない、馬が合わない客がいました。その客こそヘヨンです。ジウクの祖母が肺癌で亡くなったため、喫煙者を嫌っていますが、この町のヘビースモーカートップ3の中にヘヨンがいます。それに、彼女の趣味はガラス戸に指紋をつけること、特技は前どりの逆をすることです。常連客とはいえ最悪のお客様です。そんなある日、まさに嫌いな客である、へヨンがジウクに結婚をしようと言います。決闘ではなくて?正確には偽の結婚「式」ですが。とんでもない提案をきっぱりと拒否するのですが…。へヨンが中古マーケットに掲載した「新郎求人」によりによって同じコシウォンに住むソンチョルが関心を示します。へヨンがいくらクレーマーであっても、ソンチョルのような人間にかかってもいい人ではありませんでした。ジウクは偽の結婚式を行い、ヘヨンと少しずつ距離が近づいており、少しですがジウクを本当に夫、家族として考えて話してくれるヘヨンに心が搖れます。誰かの1位、最も重要な存在になったような感じです。一瞬でもそれで十分でした。


出典:tvN

ボク・ギュヒョン役 イ・サンイ

33歳で、クルビ教育の社長です。クルビ教育のライバルはジーニエデューやギガスタディではなく、少子化です。生まれる赤ちゃんが、小中高校学習教材を作る「クルビ教育」の潜在顧客だからです。一言で言えば大韓民国での出生率が企業の成長率です!そのため、クルビ教育は結婚・出産・育児を奨励、関連福利厚生を業界最高水準で提供しています。みんな一生懸命に愛を育み、結婚して、子供もたくさん生んで早期教育と私教育に燃えあがってほしいと思っています。自分は絶対にしないつもりですが。

ギュヒョンは「世紀のロマンス」、「童話のようなラブストーリー」の「その後の話」の中で成長しました。活気に満ちた下半身と軽い道徳心を持った父親のお陰で童話は不快な実話になり、母親は超写実主義グの代わりに超現実主義を選択しました。ロマンスドラマやメロ映画など、偶然母親が読んでいる小説を見て大きな衝撃を受けます。レベルがその程度とは!その小説はヨン・ボラ作家の「社長の献立表」です。好奇心で読み、感嘆詞ばかり上げました。なんてことだ…狂っている!と。

「社長の献立表」の献立表が食べ物の種類と順序ではなく、スキンシップの種類と順序だったのか?朝には車の中、昼食には事務室、夕食は構内食堂の調理台で。これ以上は目を開けて見ることができず、両目をギュッと閉じます。この世で一番尊敬するお母さんがこんな文を読んでいるなんて…。心苦しい。ギュヒョンは、こみ上げてくる悪口を口の代わりに手で表します。これは悪質な書き込みではなく、批評だ! 正当な批評がヨン・ボラ作家に告訴され、家に届いた出席要求書がよりによって父親の手に入ってしまいます。最大限、静かに解決するために会社の法務チームにも知らせず、ニートになりきって警察署に行きます。警察署の前で出会ったヨン・ボラ作家が自分を怪物のように見て逃げたことで、やっと自分が犯した罪の重さを悟りました。

偶然、秘書のヨ・ハジュンと一緒にいるヨン・ボラを目撃し、その瞬間ヨン・ボラ作家の小説の中の男主人公の名前がヨ・ハジュンの「ハジュン」であることに気づきます。意図せずヨン・ボラ作家の秘密を知ることになったギュヒョンは女性秘書を通じて、ヨン・ボラ作家の本名はナム・ジャヨンで、女性秘書と高校の同級生だということも知りました。女性秘書はまだデビューしていない童話作家だと思っていましたが、ヨン・ボラいや、ナム・ジャヨン作家の秘密を知っていることになんとなく良い気になります。

そうするうちに、ジャヨンにギュヒョンがニートではなく、クルビ教育の社長で、ハジュンの上司であり、ヨン・ボラの本名を知っていることがばれてしまいます。ジャヨンはボランティア活動の代わりに、自分の秘密を守ってほしいということを条件にハジュンに対する告訴を取り下げます。もうジャヨンに会うことはできない。ギュヒョンはひたすら「社長の献立表」の連載だけを待っているのに…。休載の告知が掲載されている!もしかして俺のせいで?


出典:tvN

ナム・ジャヨン/ヨン・ボラ役 ハン・ジヒョン

29歳のウェブ小説作家です。ココアページウェブ小説「キム社長がなぜああなのか」の累積閲覧数「1億回」。ウェブトゥーンでも億+億の閲覧数を記録してドラマ化もしました。同時間帯の視聴率「圧倒的」1位!この原作小説作家こそがヨン・ボラ、本名ナム・ジャヨンです。大きな成功後は油断して失敗したり、負担感からスタートすら切れないと聞きますが、後続作品はさらにヒットしました。

「社内お見合い」は累積閲覧数が最短で「2億回」突破。ちょっと休みながら、リフレッシュの時間をとってもいいところ、すぐに次回作を発表します。今回の作品は、「今後、絶対に顔を公開しない」という覚悟で企画しました。今まで書いたどの小説よりいやらしく、19禁を通り越して29禁、親友にも絶対推薦しない高レベル小説「社長の献立表」は、やはりランキング1位を記録し、連載中です。

ジョヨンは生まれてから今まで、一度も恋愛経験がありません。高校時代に好きだった人はいましたが、告白すらしませんでした。もちろんしてみたかったですが、サムソンの髪の毛のように恋愛経験がないことは秘密なのではないか?チャンスが来た時にチャンスを掴んでお金を稼ぐべきであり、性欲に負けて釣りをすることはできません。

ヘヨンは15年前、ジャヨンが14歳の時に里親制度で出会いました。当時のヘヨンは高校2年生の敏感な受験生でもありましたが、礼儀はなく、運もない人だったので、お互いに透明人間扱いをしていました。そんなへヨンが、ジャヨンの担任にナム・ジャヨンはベストセラー作家になると言いました。その根拠のない一言がジャヨンの人生を決めたのです。

現在、里親制度で委託家庭をした家でヘヨンと一緒に暮らしています。ヘヨンは1階、ジャヨンは2階で。ヘヨンの友達であり、ジャヨンの論述先生だったチャ・ヒソンも「なぜへヨンと一緒に暮らすのか」と疑問に思っています。ジャヨンはお金がないこともなく、へヨンのハウスメイトに適した性格でもないのではないかと。そう言われるたびに笑って済ましますが、いつも気が重いです。誰にも言えない、絶対にばれたくない事情があるからです。

ある日、「社長の献立表」にLUCK YOUという悪質な書き込み者が、悪質な書き込みをして星点テロをしていることを知るようになります。悪質な書き込みをあざ笑うかのように読みましたが、そのうち嘲笑っていては精神的に勝利できない文を発見します。むしろビンタをされていた方が良かったです。ジャヨンは初めて悪質なコメントを書いた人を告訴します。確かに、有名なウェブ小説作家に劣等感を抱いた負け組だろう。直接確認しようと、悪質なコメントの書き込み者が警察の取り調べを受ける日、警察署まで行きましたが…。逃げてしまいました。バカみたいに。携帯も、悪質なコメントも手にしたまま。

そんな中、ジャヨンはニートだと思っていた悪質コメントの書き込み者がクルビ教育の社長であることを知りました。さらに、ジャヨンが高校3年間片思いしたハジュンの上司だということも。ハジュンはジャヨンのミューズ。このすべての事実をハジュンにばれてしまったら…小説どころか、ハングルも忘れてしまいそうです。ジャヨンはギュヒョンに秘密を守ってほしいとお願いし、告訴を撤回します。これ以上ギュヒョンに会うことはないと思っていましたが…。

クルビ教育職員たち


出典:tvN

ヨ・ハジュン役 イ・ユジン

29歳で、ボク・ギュヒョンの秘書です。国語より数学が得意で理系に行き、就職がうまくいくということでコンピューター工学を専攻しました。当然、就職先もソフトウェア開発職だったはずですが、ギュヒョンが社長に就任し、男性秘書を採用することになり、ハジュンが選ばれてしまいました。首席のメンツを保つために面接を熱心に受けていましたが、いきなり受かってしまうなんて…。ギュヒョンはハジュンが出会った人の中で一番気難しくて冷静な人で、ハジュンが好きではない唯一の人です。また開発室に行きたいので、異動を申し込んでも申し出るたびに返送されて、 本当にイライラしています。ある日、社長のおつかいでソン・ヘヨン課長の結婚式にご祝儀を出しに行き、高校時代に親しかった友人のナム・ジャヨンと再会します。再会したジャヨンはまだデビューはできていないものの、依然として童話を書いている作家志望でした。クルビ教育で童話の出版もしているので、役に立つかと思ってまた会う約束をしたのですが…。社長がジャヨンに関心を示しました。


出典:tvN

アン・ウジェ役 コ・ウク

35歳で、教育2チームの課長です。きれいな容姿のイケメンで、余裕のある表情とセンスのある服装だけを見てもまさに能力者です。入社同期のヘヨンとは、秘密で付き合っていた間はすべてが良かったです。ヘヨン一人で責任を負わなければいけない扶養家族を除いて。ヘヨンはいいですが、ヘヨンの荷物まで分けるほどではありませんでした。ヘヨンとの結婚に悩んでいた頃、人事チームの新入社員のクォン・イリンがウジェに好意を示します。イリンの家はヘヨンより良かったし、両親も老後準備は完璧でした。課長昇進後、イリンと結婚することに心を決めました。結婚式の日、ヘヨンに二股だったことがばれてご祝儀を返してほしいという脅迫を受けたり、社内公募のために自尊心も傷つきましたが、ヘヨンの結婚の知らせに心臓がドキッとします。勝負欲なのか、未練なのかは分かりませんが、再びヘヨンに認められたくなります。


出典:tvN

クォン・イリン役 チョン・へウォン

人事チームの社員で、アン·ウジェの妻です。クルビ教育の社長ボク・ギュヒョンとは幼い頃から兄妹のように一緒に育ちました。母親同士が高校の同級生だったのですが、実は母親たちの夫、つまりイリンの父親とギュヒョンの父親の浮気をきっかけに母親たちはさらに親しくなりました。

ウジェを見て一目惚れしました。人事チームなので、人事考課と同僚の評価も確認してみたところ、どちらもとても素晴らしかったです。9歳の年の差はあるけれど、童顔だから。結婚後、ウジェが二股をしていたことを知ります。むしろ借金の方がましだよ。二股?絶対に我慢できない!


出典:tvN

ボク・ギホ役 チェ・ジノ

ギュヒョンの父親で、GK・クルビグループの会長です。本人はロマンチストで、他人から見るとただのクソです。悪い人なのに、憎むには少し難しいところがあります。目の前にいる時はとても優しくしてくれます。


出典:tvN

ソン・ジョンア役 イ・イルファ

ギュヒョンの母親です。クルビ教育の実権を握っていて、冷静かつ強靭です。夫の浮気にあきれて心の扉を閉ざしてしまいました。息子のギュヒョンを愛していますが、ギュヒョンが夫に少しでも似るのではないかと怖いです。似合っていませんが、ロマンス小説マニアで、最愛の作家は断然「ヨン・ボラ」です。


出典:tvN

コン・ウンヨン役 キム・へファ

教育1チームの次長で、職場生活20年目、結婚15年目です。 中二病にかかった中二の息子がいます。会社内のすべてのニュースとうわさに詳しいく、会社員の匿名コミュニティまでできてとても楽しいです。口数が多く、失言する時もあり、おせっかいすぎて負担になる時もありますが、心は暖かいです。ヘヨンとは長く働き、心からヘヨンを応援する先輩です。


出典:tvN

ボク・ギウン役 イ・チャンホ

新事業チームの新入社員です。公務員試験の準備をしていたので、31歳で初めて就職です。姉の多い家の末息子ですが、遅生まれで気が利かず、姉たちにたくさん殴られて育ちました。たくさん殴られたにもかかわらず、生まれは変えられませんでした。ボクという苗字のため、オーナー家と関係があると誤解されています。会社生活が楽になった理由がこのような誤解であることを夢にも知らずにいます。


出典:tvN

キム代理役 

教育1チームから新事業チームの代理になりました。教育1チームではヘヨンと一緒に勤務していましたが、新事業チームができ、部署変更されました。仕事にだけ関心があり、人のことにはあまり関心がありません。上司によく見せようという努力はしませんが、ヘヨンとは仲が良い方です。


出典:tvN

イ代理役 

教育2チームから新事業チームの代理になりました。教育2チームではヘヨンと一緒に働いていましたが、新事業チームができ、部署が変更されました。社会性は良いですが、競争心も強く、ストレスをたくさん受けます。

周辺人物


出典:tvN

チャ・ヒソン役 ジュ・ミンギョン

32歳で、非定期採用の声優です。10年目の公開採用声優志望生です。 非定期採用の声優として働いています。公開採用声優でなくても声優の仕事はできますが、10年という時間をかけた目標に到達できないままあきらめるのは、ヒソンの過去にも現在にもそして未来にもないことです。ヒソンにとって最も重要なのは時間です。人とも長く付き合い、恋人のテヒョンとは10年、ヘヨンとは20年の付き合いです。一緒に過ごした時間が長いからといって、お互いのすべてを理解して支持することはできません。例えば、ヘヨンがやるという偽の結婚式。またはヒソンがやっているオープン・リレーションシップのような…。恋愛はヒソンとテヒョンの二人だけの問題なので、ヘヨンとジャヨンの理解と支持を受ける必要はありませんが、だからと言って悪口を言われる必要もないので秘密にしています。


出典:tvN

ユン・テヒョン役 ホ・ジョンミン

ソーリー・スタジオのディレクターです。映画監督になることが夢でしたが、現実の壁にぶつかって諦めました。今は録音スタジオでディレクティングをしています。普段はオーディオブックやオーディオドラマの録音を多くします。ヒソンとは10年前、ヒソンが声優の公開採用試験を初めて準備する時に出会いました。普通の長期恋愛の恋人がそうであるように、出会いと別れを繰り返しましたが、ある日ヒソンがこのような関係は時間の無駄でとても疲れると告白しました。「今日が本当に最後の別れなのか」と心の準備をしていましたが、ヒソンは少し変人でした。ヒソンがしようと言ったのは別れではなく、複数恋愛でした。


出典:tvN

イ・ウンオク役 ユン・ボギン

ヘヨンの母親です。一生奉仕だけしながら生きるという決心で生きています。当時は少し遅い年齢で心がきれいな男性に出会って結婚し、ヘヨンを産みました。一日に数百回お母さんを求めるヘヨンを見ると、両親のいない子供たちがさらにかわいそうだと思いました。夫と一緒に家庭委託をしながら助けの手が必要な子供たちを引き取りました。 私と委託の子供たちに良いことが、ヘヨンとっては良くない記憶になるとは思いませんでした。大きな事件で夫が死ぬと、ヘヨンとの間に心の壁ができます。その後ヘヨンは独り立ちしていき、いつも3人家族と委託の子供達で賑わっていた家にウンオク一人が残りました。そのうちに認知症の症状が始まったことに気付き、故郷にある療養病院に入ります。入院後、病状が急速に悪くなり、ヘヨンのことも分からなくなってしまいました。

出典:tvN

スタッフ /演出:キム・ジョンシク、脚本:キム・ヘヨン
作成:え、えぱ/キ、AR

話数ごとのあらすじと感想

daisySSさん

損するのは嫌だから 1話・2話 あらすじと感想

損するのは嫌だから 3話・4話 あらすじと感想

損するのは嫌だから 5話・6話 あらすじと感想

損するのは嫌だから 7話・8話 あらすじと感想

損するのは嫌だから 9話・10話 あらすじと感想

損するのは嫌だから 11話・12話(最終回) あらすじと感想

作品感想

●何事も計算して損するのが嫌なヒロイン、、、年下男子に突然のプロポーズ…、二人の恋の行方は??

シン・ミナ主演のラブコメ!

シン・ミナが扮するソン・へミンとラブラインを描く相手キム・ジウク役をキム・ヨンデが演じます。

「ロコクイーン」と呼ばれていたシン・ミナが出演する最新作は、やはりラブコメ!カン・ドンウォンに似ていることから注目を浴びえているキム・ヨンデと見せるケミストリー(相性)に期待が高まるドラマでした。

期待通りの主人公たちのケミストリーにメロメロで、胸キュンするだけでなく、二人の関係が継続することになるのか、ドキドキまで。。。

ラブコメが好きな方には、おススメしたい作品となっております。

キム・ヨンテは、2019年に放送され大ヒットした「偶然見つけたハル」に出演したことで、主役ではありませんが、出演後に注目を集めたキム・ヨンデですが、「女神降臨」、「ペントハウス」シーズン13などに出演もしています。

また、キム・ヨンデは2022年放送されたロマンス時代劇、「禁婚令、朝鮮婚姻禁止令」では主演を演じ、「昼に昇る月」や「完璧な家族」に出演し、2024年にはこのドラマで主人公を演じています。

このドラマでは、就職活動をしながらコンビニでアルバイトをしているキム・ジウク(キム・ヨンデ)が、コンビニの常連客であるソン・ヘヨン(シン・ミナ)と、契約結婚をすることから始まる、、、ストーリー!

ソン・ヘヨン(シン・ミナ)が契約結婚を提案した理由は、昇進のため、、、と言う分かりやすい設定のストーリー展開が、キム・ジウクの出生の秘密のせいで予想外の展開へと進んでいく模様を描いています。

個人的には、年上彼女と年下彼氏の関係性がどのように描かれるのかが楽しみでした。付き合う日数0日で、突如、結婚式を挙げた二人、、、ヒロインの出生のためだけの結婚のはずが、キム・ジウクが同じ会社の新入社員として働くことにより、無理やり結婚生活を続けないといけなくなり、芽生える二人の気持ちが、繊細に描かれています。

また、キム・ジウクの出生の秘密が登場し起こるエピソードだけでなく、ソン・ヘヨンの生い立ちが現在の彼女の考え「何があっても自分が損することはイヤ」と思うようになった背景や過去の出来事など、韓国ドラマ特有の展開もあり、非常に面白く視聴することができました。

最終回でどのようなエンディングを迎えることになるのか、ハラハラする展開もあり、ラブコメが好きな方やシン・ミナが出演する作品が好きな方だけでなく、キム・ヨンデが気になる方がいらしたら、是非おススメしたいのがこちらの作品です!



【クリーニングアップ】

●BS11 全24話(2025/4/25から)木・金曜日10時から 字幕

クリーニングアップ (韓国ドラマ) あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

【コクドゥの季節 】

●BSフジ 全24話(2025/4/25から)月~金曜日8:55から 字幕

コクドゥの季節  あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

【輝くウォーターメロン】

●BS12 トゥエルビ 全22話(2025/4/26から)土曜日13時から2話連続放送4/26は14:02から1話 字幕

輝くウォーターメロン あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

【人形の家】

● BSフジ(BS182 - サブch) 全69話(2025/4/28から)月~木曜日16時から 字幕

人形の家 (韓国ドラマ) 視聴率 あらすじ キャスト 感想 相関図

【風と雲と雨】

●BS12 トゥエルビ 全28話(2025/4/29から)月~金曜日早朝5:30から 吹替[二]

風と雲と雨 キャスト・相関図 全話感想とあらすじ

【ホジュン~伝説の心医~】

●テレビ東京 全68話(2025/4/30から)月~金曜日8:15から吹替[二] +字幕

ホジュン~伝説の心医~ 感想  視聴率 キャスト・相関図 外部リンク

【カンテク~運命の愛~】

● BSテレ東 全22話(2025/4/30から)月~金曜日10:55から 吹替[二] +字幕

カンテク~運命の愛~ 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク

 

【僕が見つけたシンデレラ(ビューティーインサイド) 】

●BS松竹東急 全24話(2025/5/2から)月~金曜日9:59から 字幕

僕が見つけたシンデレラ(ビューティーインサイド) 全話あらすじと感想 キャスト相関図 視聴率

【浪漫ドクターキム・サブ2】

●WOWOWプライム 全16話(2025/5/4-6)毎日深夜24時から6話連続放送5/4は深夜25時から5話連続、5/6は5話連続 字幕

浪漫ドクターキム・サブ2 全話あらすじと感想 キャスト・視聴率 相関図

【僕を溶かしてくれ】 

●WOWOWプライム 全16話(2025/5/5-29)月~木曜日9:45から 字幕

僕を溶かしてくれ あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

【その男の記憶法】

●BS松竹東急 全23話(2025/5/7から)月~金曜日深夜25時から 字幕

その男の記憶法 キャスト・相関図 全話感想とあらすじ 視聴率

【王女ピョンガン 月が浮かぶ川】

●BS12 トゥエルビ 全30話(2025/5/8から)水・木曜日16時から2話連続放送5/8は17時から1話 字幕

王女ピョンガン 月が浮かぶ川 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク

韓国ドラマ 日本放送  BS WOWOW テレビ東京 テレビ大阪 サンテレビ テレビ愛知


韓国で放送中のドラマ 2025年版




その他のランキングは「韓ドラの鬼」サイトマップページからどうぞ!

韓ドラの鬼 サイトマップページ




関連記事

記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本独占配信サイト 随時更新中!

サイトマップ

全記事から検索はこちらからどうぞ!



韓ドラの鬼 サイトマップ

TOP