サイコだけど大丈夫 5話・6話 あらすじと感想

サイコだけど大丈夫


サイコだけど大丈夫 사이코지만 괜찮아

【韓国放送期間】2020年 6月20日から8月9日 2020年放送 tvN 

第5話視聴率4.955%

えぱたさん

第5話あらすじ

雨の中モーテルに入るが、泊まるお金がなく、ガンテはムニョンを家に連れてくる。食事を要求するムニョンに、自分の手をムニョンの頬に当て、ガンテは言う。
「あの本の男の子…、持っていたのは食欲だけか? それとも誰かの温かさが欲しかったのか?」
「食べ物が全てだ。子供はゾンビなんだ。感情はない」
ジュリの母に食事を分けてもらい、2人で食事する。

看護師が夜勤していると、また電灯がチカチカし出し、女の声で歌が聞こえてくる。ドアの後ろに影が走る。ジュリは患者のソネが言うのを聞く。
「幽霊が歌を歌っているのが聞こえる」
「あの子ね、昔シャーマンだったんだって」

ジュリは看護婦長に、昼間にムニョンと父親との間に起こった事件について言う。
「聞けばあなたと幼なじみだったそうじゃない? 仲が良くなかったそうね。あなた、プロじゃない? 逆転 (用語: 患者と感情の絡み合い) を許しちゃだめよ」

夜な夜な、病室で長い黒髪の女が手を伸ばし、ムニョンの父の首を絞める。苦しみ出して声をあげ、隣の患者が起きて、看護師を呼びに行く。

朝までガンテと同じ部屋で夜を過ごしたムニョンがベランダで歯磨きをしていると、夜勤の終わったジュリが牛乳を持ってくる。ジュリとガンテが一緒に住んでいることを知ったムニョンに挑発され、怒ったジュリはムニョンにビンタ。取っ組み合いの喧嘩になると、ガンテが引き離しに来る。

サンテはガンテに怒り、すねる。
「嘘つき、嘘つき!」
ガンテは手を合わせて、ひたすら謝る。

サウナにいた出版社代表は連絡を受け、ミーティングを開く。イベントで出版関係者がムニョンに踊り場の階段から着き落とされた件で、CCTVの映像を証拠に、手術費ほか賠償金を要求していると。

病院のレクレーションで、体操をするスタッフと患者たち。ジュリが合間にガンテの方を盗み見するのを、後から見た患者のウンジャ。湖の見える景色がきれいな庭のベンチに、ガンテを呼んで話をする。
「イケメンね。体格もいいわ。だから、あの看護師さんが片思いなのね。いい子を紹介するわ。私の娘なの」

病院の壁に絵を描いてほしいと病院長から頼まれたサンテは、何色にしようか思案するが決まらない。そばで見ていた病院長は、おもむろに太いブラシで緑色を取ってべったり壁に塗る。病院長のセンスのなさに怒ったサンテは、絵の具の缶を持って、病院長を追いかけ回す。病院長の塗った緑色の上に、元の壁の色を塗り直す。

サンテを見て自分の家に連れて行くムニョンは、「契約書」にサインさせ、使用人にする。サンテを連れ戻しに、ガンテは幼い時に行ったことのある、ムニョンの“呪われた城”に来る。

 

第5話感想

雨の中を血相変えて迎えに行き、モーテルに連れて行くがお金が足りず、自分の家に連れてきて一夜を共にするという関係にまで、ガンテとムニョンの関係は発展しました。

「『愛してる、愛してるてば、愛してる〜! 』って、告白したの。それで求めるから、あげちゃった」と、嫉妬するジュリに平然と告白を公表して、嘘まで追加するムニョンに笑えます。さらに、ガンテの兄サンテが、ガンテの部屋にムニョンが1泊したことを知り、すねて、「お前の服、なんで着てた? オレのもいいのがたくさんあるのに。OOザウルスの高いやつ」云々と言っているのが、なんとも可愛いです。

ガンテとサンテ、うつむき加減の顔の輪郭なども似ていて、うまく兄弟になっています。日常的にありそうな会話も、良く作られていて、楽しめました。

頭に来てムニョンにビンタを食らわせ、髪の毛つかみ合いの取っ組み合いで喧嘩するのをみなに見られてしまい、落ち込んで布団をかぶるジュリも可愛いかったです。母に慰められ、「ガンテはあの女、名前を呼び捨てにしてタメ口で話して、私には敬語で話す。ワンプラスワンのTシャツを一緒に着てる〜」と泣くのが笑えます。

期待が大きすぎたのか、第1回より韓国内での視聴率は落ちてきているそうですが、登場人物たちの絡み合い、特に会話の内容に深みが出てきていて、私としては求めていたドラマのイメージに近づいてきているような気がします。

ひと騒動起こしてしまった後で、ガンテとジェスが呑んで話すシーンを見ていて、『プロデューサー』でキム・スヒョンとカン・ギドゥンが共演した時のシーンを思い出しました。カン・ギドゥンは、あの時も存在感のある俳優だと思いましたが、演技がうまいです。

ガンテの幼少期の役は、『ウォッチャー』でソ・ガンジュンの幼少期を演じた、ムン・ウジンです。

チョン・サンフンがモーテルの窓口店員の役で、特別出演しています。

第6話視聴率5.352%

えぱたさん

第6話あらすじ

「いつから知ってたの? 私があの女の子だってこと」
「たぶん…、あの瞬間。初めて会って、君の目を見た時」
兄サンテにムニョンが書いた契約書を破るガンテに、ガンテは怒る。
「それ、オレのものだ! オレはオレのものだ!」
馬乗りになって叩く兄にボコボコにされ、ガンテは城を去る。

(ガンテの回想) 柔道で進級し帯をもらったガンテが家に走り、喜んで母に見せると、顔に傷をつくったサンテを心配そうに見ていた母は、ガンテに怒る。
「オレの仕事は兄貴を守ることじゃない! オレはオレ自身だもん!」
走るガンテを、サンテは帯を持って追いかける。兄弟が雪深い湖上で遊んでいると、氷が割れて兄は水に落ちる。弟は兄を助けるが、兄は溺れそうになる弟を後に去って行く。発泡スチロールに座り、一部始終を見ていたムニョンは、花を取る。
「助ける、助けない、助ける、助けない…、助けない」
沈んで行くガンテは、ムニョンが投げて行った発泡スチロールにつかまって息をする。

家に帰るガンテは、破って丸めた契約書を広げて見る。
「イラスト契約書。雇い主は雇い人のイラストレーターを世界で最高と認める。支払いはキャンピングカー。雇い人には、引っ越しを拒否する弟がいる」
ガンテは涙を流す。荷造りをし、部屋をきれいにして、ガンテは城へ行く。

出版社代表は秘書を連れ、コーヒーやケーキの差し入れを持って、城を訪れる。城に兄弟が住んでいるのを見て、ガンテを呼び出し、立ち退きを迫る。

サンテが城内の扉がひとりでに閉まるのを見て、そこから地下へ続く階段を降りようとする。ムニョンは呼び止め、青ひげの話をする。
(ムニョンの回想) 床に血が流れ、黒髪の長い女の死体があった。

ムニョンは扉を開け、床についたシミを見ながら、化粧台の前に座り、クシを出して髪をとかし始める。女の手が現れ、ムニョンの髪をとかす。
(回想) 「どうして、青ひげは女を殺したの?」
「言うことを聞かなかったからよ。あなたは言うこと聞きなさい」

夜な夜な、別室からのうめき声を聞くガンテは、ムニョンの部屋に走る。ムニョンの上に長い黒髪の女がのしかかる。
「お前たちが連れて来る王子は、私がみな殺す」
ムニョンは叫び声を上げる。ガンテは部屋に入って走り寄り、ムニョンをハグする。
「逃げて! 逃げて!」
「もう逃げない。君を離れない」

第6話感想

ムニョンの母の亡霊が現れて、ベッドの上にのしかかり、叫び声を聞いたガンテがムニョンを強くハグして、「離れない。君を離さない」といったシーンが感動的でした。ソ・イェジとキム・スヒョンの2人の演技も最高の迫力で、完璧でした。ソ・イェジは『ラスト』で見て、普通の女性の役だった時には、こんなに演技がうまいとは気づきませんでした。ウエストがあまりに細いので、そこにも目が釘づけ! 笑

さて、亡霊として現れるということは、この女性はもう死んでいるのかもしれません。公式サイトでは、城から行方不明になったと書かれていましたが。

ムニョンの認識としては、自分の娘だと主張する患者さんに、「本当? 帰ってきたの?」と尋ねるということは、死んだのではないかもしれない、生きているのかもしれないと思っているようです。しかし、ムニョンの記憶には死体と流れる血を見たような気もする…。だから患者さんに、「死んだんだ」って言い聞かせていたのは、自分に言い聞かせる意味もあったのでしょう。

父親の謎の言葉、「あの子の母親は、天使のように美しかった」に込められた意味は何なのかも気になります。父親は娘が妻を殺したと思っているのか?

私が思うに、それ相応の価格であの不動産を購入してくれる人が現れたら、解決するのになぁと思います。父親の病院代もムニョンが支払っているようだし、絵本を売って経済的に余裕はあるようですが、過去の清算、感情の解放の意味でも手放したほうがよさそうです。

このドラマの面白い点の一つは、深刻なおどろおどろしい場面と、陽が射してくるような日常生活の温かい場面が、交錯して描かれていること。エピローグの白黒動画、これいったい何だと思いましたが、深い主張があったのでした。首を斬られて殺されると言う深刻な部分と、入口を間違えたり、剣のさやが抜けなかったりして、首を斬られる直前のムニョンが笑っているコメディの部分と交錯する…。深刻な状況なのだけれど、大丈夫なんだ、笑ってていいんだというメッセージかなと思います。

 

サイコだけど大丈夫 7話・8話 あらすじと感想

サイコだけど大丈夫 キャスト・相関図 視聴率 あらすじと感想


【シークレット・ガーデン】

●BS10 全20話(2025/3/31から) 月~金曜日18時から 字幕

シークレット・ガーデン 感想まとめ 相関図 あらすじ キャスト

【99億の女】

●WOWOWプライム 全16話(2025/4/1-28)月~木曜日9:45から 字幕

99億の女 全話感想とあらすじ キャスト・相関図 視聴率

【冬のソナタ】

● BSフジ 全26話(2025/4/1から)月~金曜日10時から 字幕

冬のソナタ 視聴率 あらすじ キャスト 感想 相関図

【赤い袖先】

●サンテレビ 兵庫 2025/4/1 (火) 13:00

赤い袖先 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク

【被告人】

●BS松竹 全21話(2025/4/3から)月~金曜日7:30から 字幕

被告人(韓国ドラマ) 全話あらすじと感想 キャスト・相関図

【太宗イ・バンウォン】

●BS朝日 全36話(2025/4/3から)3/30, 4/3に放送直前スペシャル.木曜日12時から2話連続放送 吹替[二] +字幕

太宗イ・バンウォン 全話あらすじと感想 キャストと視聴率 外部リンク

【コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密】

●テレ東 全18話(2025/4/4から)月~金曜日8:15から 吹替[二] +字幕

コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密  あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク

【今日のウェブトゥーン】

●BS松竹東急 全20話(2025/4/4から)月~金曜日9:59から 字幕

今日のウェブトゥーン あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

【仮面の王 イ・ソン】

●BSフジ 全20話(2025/4/4から)金曜日14:59から2話連続放送 字幕

仮面の王 イ・ソン 全話あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率 外部リンク

【我が家】 

●WOWOWプライム 全12話(2025/4/4から)金曜日20時から2話連続放送 字幕

我が家 (韓国ドラマ) あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

【蝶よ花よ】

●BS日テレ 全80話(2025/4/7から)月~金曜日15時から 字幕

蝶よ花よ (韓国ドラマ) あらすじと感想 キャスト・視聴率

【アゲインマイライフ~巨悪に挑む検事~】

●WOWOWプライム  全16話(2025/4/7-28)月曜日深夜25時から4話連続放送 字幕

アゲインマイライフ~巨悪に挑む検事~ 全話あらすじと感想 キャストと相関図 視聴率

【馬医】

 ●テレビ愛知 2025/4/9(水) 8:15~

馬医 あらすじ 視聴率 キャスト 感想 相関図

【スジと出逢ったウリ】

●BS10 全128話(2025/4/9から)月~金曜日14時から4/29は休止 字幕

スジと出逢ったウリ あらすじと感想 キャスト・相関図 視聴率

 

韓国ドラマ 日本放送  BS WOWOW テレビ東京 テレビ大阪 サンテレビ テレビ愛知


韓国で放送中のドラマ 2025年版




その他のランキングは「韓ドラの鬼」サイトマップページからどうぞ!

韓ドラの鬼 サイトマップページ




関連記事

記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本独占配信サイト 随時更新中!

●Amazon Prime Video 3月31日~2025年 5月6日

離婚保険 (韓国ドラマ) キャスト・相関図 あらすじと視聴率

●ネットフリックス 2025年3月1日~4月6日

Watch ジャガイモ研究所 キャスト・相関図 あらすじと視聴率

 

●ディズニープラス 2025年2月14日~4月12日

埋もれた心(宝島) キャスト・相関図 あらすじと視聴率

サイトマップ

全記事から検索はこちらからどうぞ!



韓ドラの鬼 サイトマップ

TOP